• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

大学を拠点とする地域臨床心理学の展開に関する研究-地域ニーズにあった柔軟な実践および教育の在り方を求めて

研究課題

研究課題/領域番号 17330148
研究機関関西大学

研究代表者

中田 行重  関西大学, 文学部, 教授 (00243858)

研究分担者 村山 正治  九州産業大学, 大学院・国際文化研究科, 教授 (80038439)
下川 昭夫  首都大学東京, 都市教養学部, 准教授 (90330729)
平野 直己  北海道教育大学岩見沢校, 教育学部, 准教授 (80281864)
キーワード地域臨床 / 地域風土 / サポート・グループ / ネットワーク / 子育て支援 / コミユニアイ / パーソンセンタード・アプローチ / 精神分析
研究概要

これまでの2年間の研究を受けて、今年度はそれぞれの研究者が自分の研究をまとめる論文や発表をおこなった。中田は日本と西欧を比較し、文化や風土の違いと心理臨床観や理論の違いに影響していることを明らかにしつつある。宗教における神との関係や自己のあり方が、精神病理や心理療法の理論などにも大きく影響していることを、文献研究などを通じて明らかにし、論文にまとめ、これは更にイギリスの出版社からある著書の1章としても発行される予定である。村山はスクールやキャンパスへのコミュニティアプローチを展開した。学校教育においては、子供たちの間にコミュニティ感覚を作り出すことが重要であるとの視点から、エンカウンターグループの理念をクラス運営、特にいじめ問題への対応の方法として有効であることを明らかにした。また、大学の臨床心理学教育の例をとって、体験的なグループアプローチを応用することを試みている。下川は研究の方法論として、インタビュー調査を通して子育て支援のための地域ネットワーク「ママネットワーク」がどのように有機的に展開するかを明らかにした。その中では主に自己組織化するネットワークの力動を解明している。また、親面接が地域臨床と個人臨床の架け橋となりうることを論じた。平野はコミュニティアプローチのリーダーや心理臨床家の資質について「垂直-水平」次元を抽出し、地域にコミットし、ネットワークを展開する個人の活動を理論化した。偶発的な出来事で実践を展開する地域臨床家の活動は非漸次的な展開過程として記述しうることを提示している。今後もこれまでの蓄積をもとに、実践および研究の継続を予定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Non-Euro Perspective2008

    • 著者名/発表者名
      中田 行重
    • 雑誌名

      関西大学心理相談室紀要 10

  • [雑誌論文] いじめの予防:エンカウンターグループによる学級づくり2007

    • 著者名/発表者名
      村山 正治
    • 雑誌名

      臨床心理学 7(4)

      ページ: 493-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 臨床心理学コースにおける体験実習タイアッププログラム2007

    • 著者名/発表者名
      村山 正治
    • 雑誌名

      九州産業大学大学院付属臨床心理センター紀要臨床研究 3

      ページ: 39-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 地域実践参入のアプローチと活動の展開過程-地域での活動から臨床心理学を考える(3)2007

    • 著者名/発表者名
      平野 直己
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第26回大会発表論文集
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-09-29
  • [図書] Think Globally, Act Locally!地域実践の方法論に向けて(渡邊芳之編『朝倉心理学講座第1巻心理学方法論』)2007

    • 著者名/発表者名
      平野 直己
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi