研究課題/領域番号 |
17330161
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
三輪 建二 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (50212246)
|
研究分担者 |
柳沢 昌一 福井大学, 教育地域科学部, 教授 (70191153)
木全 力夫 創価大学, 教育学部, 教授 (30120942)
入江 直子 神奈川大学, 人間科学部, 教授 (00223355)
渋江 かさね 静岡大学, 教育学部, 准教授 (10377707)
|
キーワード | 専門職大学院 / コミュニティ学習支援 / 省察的実践者 / 実践コミュニティ / 教職大学院 / ドナルド・ショーン / プロフェッショナルスクール / 成人学習論 |
研究概要 |
1.専門職におけるリフレクティブ・ターン(省察的転回)と専門職像の転換についての基本理解を深めるため、および、省察的実践者としての専門職の養成と研修をめざす専門職大学院(プロフェッショナルスクール)のあり方を確認するために、平成18年度からD・ショーンのThe Reflective Practitioner (1983)の全訳作業を行っていた。この継続的な作業がまとまり、平成19(2007)年11月に、『省察的実践とは何か:プロフェッショナルの行為と思考』という題名で、研究代表者三輪建二と研究分担者の柳沢昌一の監訳という形で鳳書房より刊行することができた。 2.教職大学院が平成19年度から本格的に始動したことから、教職大学院、さらには社会教育分野のコミュニティ学習支援専門職大学院の構想について健闘すると同時に試行的試みを行った。定例研究会を開き、また日本社会教育学会のプロジェクト研究「専門職大学院と社会教育の役割」の中でも検討を進め、北海道大学、立命館大学、宇都宮大学、福井大学、神戸大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、創価大学の各大学院等での実践事例を検討した。その研究成果を、『専門職大学院構想と社会教育の役割』と題する中間報告書としてまとめることができた。
|