• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高等教育ガバナンスにおける大学・専門職団体の機能に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17330168
研究機関東北大学

研究代表者

羽田 貴史  東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (90125790)

研究分担者 安原 義仁  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (00093823)
黄 福涛  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (60335693)
大場 淳  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (50335692)
杉本 和弘  東北大学, 大学評価・学位授与機構・評価研究部, 准教授 (30397921)
成定 薫  広島大学, 総合科学部, 教授 (50110466)
キーワードガバナンス / マネジメント / 学長団体 / 専門職団体 / 調整機関 / 国際比較
研究概要

1.各国の学長団体・専門職団体・調整機関の調査
大学・学長団体,機能的連携機関(入試,大学事務),政府調整機関(質評価機関,地域間調整機構),国際機関等の調査として、田中がイギリス,渡辺が韓国,黄が中国,杉本がオーストラリアを訪問し、インタビューや資料収集を行った。
2.研究会の開催と発表
シンポジウムの開催準備を含め,4回の研究会を開催した。これらの研究成果として,大学団体の国際的動向に関し,中央教育審議会大学分科会制度・教育部会において報告したほか,第44回日本比較教育学会に発表予定である。
3.大学団体の機能・役割に関する国際シンポジウムの開催
昨年度からの繰越経費も活用し,アメリカからゲーリー・ローズ教授(アリゾナ大学)を招聘し,4月24日に国際セミナーを開催し,高等教育の市場化におけるガバナンスの課題について検討した。
また,8月7日にイギリスから,ウィリアム・ロック(オープンユニバーシティ)を招聘し,日本私立大学協会,大学基準協会,国立大学協会,公立大学協会,日本私立大学連盟が参加した国際シンポジウムを開催した。この成果は,報告書として公刊した。
4.大学関係団体の資料収集と目録作成
国立大学団体である国立大学長会議,各種学部長会議の資料収集を進め,目録を作成し,公刊した。また,大学団体を構成する学長の特性・キャリアを明らかにするために国立大学長の履歴資料を収集した。これらは,本研究期間中に,日本の大学団体の分析に活用し,今後さらに深めた分析を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ボローニャ・プロセスとフランスにおける高等教育質保証2008

    • 著者名/発表者名
      大場淳
    • 雑誌名

      大学論集 39集

      ページ: 33-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカの大学理事会素描2007

    • 著者名/発表者名
      羽田貴史
    • 雑誌名

      私学高等教育研究叢書 私大経営システムの分析 1

      ページ: 57-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 国立大学法人の財務をどう読むか2007

    • 著者名/発表者名
      羽田貴史
    • 雑誌名

      科学 77-5

      ページ: 488-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 大学史・高等教育史研究の10年2007

    • 著者名/発表者名
      羽田貴史(大塚豊・安原義仁と共著)
    • 雑誌名

      高等教育研究 第10集

      ページ: 31-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [図書] 高等教育の市場化における大学団体の役割と課題2008

    • 著者名/発表者名
      羽田 貴史
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      東北大学高等教育開発推進センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 国立大学関係団体資料目録2007

    • 著者名/発表者名
      羽田 貴史
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      東北大学高等教育開発推進センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi