• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

スピンナノチューブの異常量子現象の理論的・計算科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17340100
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

坂井 徹  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究主幹 (60235116)

研究分担者 奥西 巧一  新潟大学, 自然科学系, 助教 (30332646)
岡本 清美  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40152342)
野村 拓司  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究職 (90373240)
佐藤 正寛  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 博士研究員 (90425570)
利根川 孝  福井工業大学, 工学部, 教授 (80028167)
キーワードスピンナノチューブ / スピンギャップ / 量子相転移 / 低次元系 / ナノ磁性体
研究概要

N本の反強磁性量子スピン鎖を鎖間方向にも反強磁性交換相互作用で結合した系をスピンラダーと呼ぶが、これをさらに鎖間方向に周期的につないだ系をスピンチューブと呼ぶ。そのうち最も量子効果とフラストレーションの強い3本鎖スピンチューブに焦点を絞り、とくに磁化過程に現れる新しい現像を理論的に研究した。
まず飽和磁化付近における摂動論よる解析的な研究により、従来予測されていたギャップレスの朝永・ラッティンジャー液体相の中に、新しいカイラル秩序相、及び不均一磁化秩序相が現れる場合があることが示された。いずれの相も、従来の2成分朝永・ラッティンジャー液体相のうちの1成分が存続しているため、長距離秩序が存在すると同時にギャップレスの励起スペクトルを伴うもので、まだ発見されていない新しい磁場誘起秩序相である。
また、有限クラスターの数値的厳密対角化と有限サイズスケーリングによる理論解析により、チューブ断面の三角形上の交換相互作用が、鎖方向の相互作用に比べて十分大きい場合には、飽和磁化の3分の1のところに磁場誘起スピンギャップによる磁化プラトーが出現することが示された。これまでに合成されている現実のスピンナノチューブでは、まだこの磁化プラトーは観測されていないが、この物質に対する水素の重水素化や圧力印加により、相互作用比を変える試みが進められており、将来磁化プラトーが発現される可能性は十分にある。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Novel ordering of an S=1/2 quasi one-dimensional Ising-like anitiferro magnet in magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kimura
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 057202-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Spin Flop Transition in Nanowire Ferrimagnets2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Physica E 40

      ページ: 359-362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-Induced Incommensurate Order in Frustrated Spin Ladder2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physic:Condensed Matter 19

      ページ: 145231-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition in the Three-Leg Spin Nanotube2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: e423-e425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplay between the Trimerization and Frustration in Spin-1/2 Distorted Diamond Type Spin Chain with the XXZ Anisotropy2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: e457-e459

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Third Magnetization Plateau in an Anisotropic(S,S')=(1,2)Spin-Alternating Chain2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 124701-1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-Field Ground State of an S=1 Zigzag Ladder2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: e372-e374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnon bands of N-leg integer-spin antiferromagnetic systems in the weak interchain-coupling regime2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 014404-1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vector chirality and inhomogeneous magnetization in frustrated spintubes in high magnetic fields2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 014411-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coexistence of vector chiral order and Tomonaga-Luttinger liquid in the frustrated three-leg spin tube in a magnetic field2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 174407-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-spin-exchange-and magnetic-field-induced chiral order in two-leg spin ladders2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

      ページ: 054427-1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-induced incommensurate order for the quasi-one-dimensional XXZ model in a magnetic field2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okunishi
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

      ページ: 224411-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field induced order-disorder transition driven by a softening of spinon excitation2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kimura
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 087602-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wilson-like real space renormalization group and low energy effective spectrum of the XXZ chain in the critical regime2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okunishi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 063001-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filling dependence of the zigzag Hubbard ladder for the quasi-one-dime nsional superconductor Pr2Ba4Cu7O15-δ2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okunishi
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 174514-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exotic Finite-Temperature Phase Diagram for Weakly Coupled S=1/2XXZ Chain in a Magnetic Field2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 123707-1-4

    • 査読あり
  • [学会発表] Two-step spin flop transition in quantum spin ladders2008

    • 著者名/発表者名
      T.Sakai
    • 学会等名
      March Meeting of American Physical Society
    • 発表場所
      New Oleans
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Field-induced incommensurate order in quasi-1D quantum systems:Bose-Einstein condensation and possible supersolid of magnons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      2007-11-01
  • [学会発表] 3本鎖スピンチューブの磁化過程2007

    • 著者名/発表者名
      坂井徹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Future prospects of spin tubes2007

    • 著者名/発表者名
      T.Sakai
    • 学会等名
      Work Shop on Spin Tube-Recent Progresses and Future Prospects
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Field-induced incommensurate order in quasi-1D quantum spin systems Bose-Einstein condensation and possible supersolid of magnons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Statistical Physics
    • 発表場所
      Genova
    • 年月日
      2007-07-09
  • [学会発表] Selection Rules for the Direct Transidoll of Spin Gap2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      New Developments in ESR of Strongly Correlated Systems
    • 発表場所
      Kashiwa
    • 年月日
      2007-05-22
  • [学会発表] Finite-temperature simulation based on the Lanczos algorithm for low-dimensional strongly correlated electron systems;high-Tc superconductors2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Joint International Topical Meeting on Mathematics&Computations and Supercomputing in Nuclear Applications
    • 発表場所
      Monterey(USA)
    • 年月日
      2007-04-18
  • [学会発表] Possible field-induced supersolid in quasi-1D frustrated quantum spin systems2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Workshop"Physics of Supersolids and Related Topics"
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-04-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaea.spring8.or.jp/cmt/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi