• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高共役π電子系化合物の高純度合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17350022
研究機関愛媛大学

研究代表者

宇野 英満  愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 教授 (20168735)

キーワードペリ環状反応 / 逆ディールスアルダー反応 / 共役拡張ポルフィリノイド / ペンタセン / FETデバイス / ポルフィリンオリゴマー / 分子認識 / X線結晶構造解析
研究概要

高共役π電子系化合物は、電界効果トランジスタ(FET)やセンサーなどの高機能性材料として大変興味が持たれているにもかかわらず、合成困難なため電子状態や光特性などの基本的な物性も知られていない化合物が多くある。申請者は、ペリ環状反応を最終反応として用いることで、これら高共役π電子系化合物の高純度合成法の開発することを目指した。
高いモビリティーを有することから注目されているペンタセンを、ペンタセンの6、13-位に光や熱で分解可能な架橋部を導入することで、ペンタセンの可溶前駆体を開発した。これにより、ペンタセン前駆体の塗布法によるFETデバイス作成に道を開くことができ、0.34Vcm^<-2>s^<-1>の移動産を達成した。
不安定で合成反応に用いることのできなかったイソインドールの合成等価体として、ビシクロ[2.2.2]環の縮環したピロールを見出した。これを出発原料として用いた合成反応を展開し、新しいπ電子系を有するポルフィリノイドの合成やπ電子系の融合したポルフィリンオリゴマーの合成に成功した。この合成過程に於いては逐次型ペリ環状分解反応が進行し、分子の構造によってその分解反応の起こりやすさが異なることを解明した。
5員環部に置換基を持たないイソインドールの中で安定な4、5、6、7-テトラフルオロイソインドールの簡便な合成法を開発した。この4、5、6、7-テトラフルオロイソインドールが安定な理由をX線構造解析により明らかにするとともに、これを用いて種々の高共役π電子系化合物の合成を行った。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Synthesis of extremely soluble precursors of tetrabenzoporphyrins2008

    • 著者名/発表者名
      T.Okujima, Y.Hashimoto, G.Jin, H.Yamada, H.Uno, and N.Ono
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 2405-2411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Application of MCD Spectroscopy and TD-DFT to Non-Planar Core Modified.Tetrabenzoporphyrins.Effect of Reduced Symmetry on Non-Planar Porphyrinoids2008

    • 著者名/発表者名
      J.Mack, M.Bunya, Y.Shimizu, H.Uoyama, N.Komobuchi, T.Okujima, H.Uno, S.Ito, M.J.Stillman, N.Ono and N.Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J 14(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of porphyrin dimers fused with a benzene unit2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, K.Nakamoto, K.Kuroki, A.Fujimoto, and N.Ono
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J 13

      ページ: 5773-5784

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel preparation of fluorinated isoindoles and their conversion to fluorinated benzoporphyrins2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, G.Masuda, M.Tukiji, Y.Nishioka, and T.lida
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 7512-7515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retro-Diels-Alder reaction using bicyclo[2.2.2]octatriene-fused pyrrole during porphyrin synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, Y.Sahara, and T.Takiue
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 7825-7828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal behavior of free-base and core-modified bicyclo[2.2.2]-octadiene-fused porphyrins2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, Y.Shimizu, H.Uoyama, Y.Tanaka, T.Okujima, and N.Ono
    • 雑誌名

      Eur. J.Org.Chem

      ページ: 87-98

    • 査読あり
  • [学会発表] ビシクロ[2,2,2]オクタジエン骨格を組み込んだポルフィリノイドの合成2008

    • 著者名/発表者名
      滝上 貴大、宇野 英満
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体とオリゴチオフェンの反応2008

    • 著者名/発表者名
      魚山 大樹、田中 彰治、宇野 英満
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 可溶性前駆体を用いたベンゾポルフィリンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      橋本 祐介、金 光男、奥島 鉄雄、山田 容子、宇野 英満、小野 昇
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ビスエタノテトラセン縮合ポルフィリンダイマーの合成と構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      古川 美奈、藤本 明子、宇野 英満
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ジエタノアントラキノン架橋ポルフィリンダイマーの合成と構造2008

    • 著者名/発表者名
      橋本 昌和、宇野 英満
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 可溶性前駆体を用いたテトラベンゾポルフィリンおよびフタロシアニン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      奥島 鉄雄、橋本 祐介、小川 大策、山田 容子、宇野 英満、小野 昇
    • 学会等名
      第88日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] 共役拡張チオインジゴの合成とその物性2007

    • 著者名/発表者名
      西岡 由維子、宇野 英満
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 異種金属中心を持つビスポルフィリンの合成と物性2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 昌和、宇野 英満
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ビシクロ[2.2.2]オクタジエン縮環ポルフィリン類の熱的挙動2007

    • 著者名/発表者名
      魚山 大樹、清水 裕介、田中 洋輔, 奥島 鉄雄、宇野 英満、小野 昇
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] フッ素化ベンゾ[c]複素5員環化合物の合成とその反応性2007

    • 著者名/発表者名
      宇野 英満、吉田 栄太、築地 真利江、魚山 大樹、増田 豪、竹井 一男
    • 学会等名
      第31回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] テトラフルオロベンゾ[c]ピロールおよびチオフェンの合成とその反応2007

    • 著者名/発表者名
      宇野 英満、新居 資一郎、築地 真利江、魚山 大樹、増田 豪、竹井 一男
    • 学会等名
      第37回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Thermal Behaviors of Porphyrins Fused with Bicyclo[2.2.2]- octadiene2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, Y.Shimizu, H.Uoyama, Y.Tanaka, T.Okujima, and N.Ono
    • 学会等名
      12nd International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2007-07-24
  • [学会発表] Synthesis and electronic properties of bicyclo[2.2.2]octadiene or benzene-bridged bisporphyrins with different center metals2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, M.Hashimoto, and A.Fujimoto
    • 学会等名
      12nd International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2007-07-23
  • [学会発表] Synthetic Application of Tetrafluoroisothianaphthene.Preparation of Fluorinated Core-modified Benzoporphyrin2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, H.Uoyama, K.Nakamura, and M.Tukiji
    • 学会等名
      12nd International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2007-07-23
  • [学会発表] Novel preparation of fluorinated isoindoles2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uno, M.Tukiji, G.Masuda, Y.Nishioka, and T.Iida
    • 学会等名
      21th International Congress of Hete rocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2007-07-18
  • [学会発表] Preparation of brominated porphyrins and their cross-coupling reactions with oligothiophenes2007

    • 著者名/発表者名
      H.Uoyama, C.Chenxin, S.Tanaka, and H.Uno
    • 学会等名
      21th International Congress of Hete rocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2007-07-17
  • [産業財産権] 含ハロゲンベンゾポルフィリンおよびその錯体、並びに含ハロゲンベンゾポルフィリンの製造方法2008

    • 発明者名
      宇野 英満, 増田 豪
    • 権利者名
      日本触媒
    • 産業財産権番号
      特願2008-025701
    • 出願年月日
      2008-02-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 含ハロゲン-1, 3-ジホルミル-2-ベンゾチオフェン、含ハロゲンチアポルフィリンおよびこれらの製造方法2007

    • 発明者名
      宇野 英満, 増田 豪
    • 権利者名
      日本触媒
    • 産業財産権番号
      特願2007-187647
    • 出願年月日
      2007-07-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] イソインドール類およびそのポリマー、並びにそれらの製造方法2007

    • 発明者名
      宇野 英満, 増田 豪
    • 権利者名
      愛媛大学, 日本触媒
    • 産業財産権番号
      特願2007-188858
    • 出願年月日
      2007-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 含ハロゲンベンゾポルフィリンおよびその錯体、並びに含ハロゲンベンゾポルフィリンの製造方法2007

    • 発明者名
      宇野 英満, 増田 豪
    • 権利者名
      日本触媒
    • 産業財産権番号
      特願2007-209247
    • 出願年月日
      2007-08-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] π共役環状化合物およびその製造方法2007

    • 発明者名
      宇野 英満, 増田 豪, 飯田 俊哉
    • 権利者名
      愛媛大学, 日本触媒
    • 産業財産権番号
      特願2007-289950
    • 出願年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] Isoindoles, compounds prepared from the same, and processes for production of both2007

    • 発明者名
      H.Uno, G.Masuda, T.Iida
    • 権利者名
      Nippon Shokubai
    • 産業財産権番号
      PCT Int. Appl. WO 2008016985
    • 出願年月日
      2007-08-01

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi