研究課題/領域番号 |
17350032
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
無機化学
|
研究機関 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
中村 彰夫 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究主幹 (80370443)
|
研究分担者 |
塩川 佳伸 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (50111307)
本間 佳哉 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (00260448)
山本 悦嗣 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹 (50343934)
中田 正美 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎基盤研究部門, 研究副主幹 (60370441)
吉井 賢資 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (90354985)
酒井 宏典 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究職 (80370401)
|
連携研究者 |
池田 修吾 兵庫県立大学大学院, 物質理学研究科, 助教 (80414580)
|
研究協力者 |
大貫 惇睦 大阪大学, 理学研究科, 教授 (40118659)
赤堀 光雄 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎基盤研究部門, 研究主幹 (10469801)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
キーワード | アクチノイド / 層状化合物 / 物質創成 / 構造 / 磁性 / 電気伝導性 / 超伝導 |
研究概要 |
5f電子を持つアクチノイド(An)系の多様な低次元の層状化合物、例えば、トリウム(Th), ウラン(U), ネプツ二ウム(Np)などの窒化塩化物AnNCl、錯体、カルコゲナイド(硫化物)、プニクタイト(リン化物)、酸化物、金属間化合物などを対象に、物質創製と、5f電子特有の低次元構造に由来する新規な電子物性(磁性、電気伝導性、超伝導など)を探索、両者の相関を明らかにする研究に取り組んだ。窒化ハロゲン化物研究では、UNClがキュウリー温度T_C=32Kの強磁性体であり、Li挿入によりネール温度T_N=180Kまでの反強磁性体へと変化することを明らかにした。特異な陽イオン-陽イオン結合を持つネプツニル錯体研究では、対応するランタノイド(4f電子系)のツリウム(Tm)錯体を含め、その特異な分子磁性挙動を、構造の次元性(0、1、2次元)との関連で系統的に明らかにし、未開拓のアクチノイド分子磁性研究に大きな進展をもたらした。同時に、Np化合物研究の有力な武器である^<237>Npメスバウアー分光測定法の開発・整備を大きく前進させた。またNpPd5Al_2単結晶を育成しこれがNp 系で世界初の重い電子系超伝導体であるここを発見するとともに、U硫化物がAn系ではきわめて稀有な大きな磁気抵抗効果を示すことを見出した。
|