• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

フォトニック結晶用シリサイド半導体薄膜の作製と光回路機能の検証

研究課題

研究課題/領域番号 17360011
研究機関京都大学

研究代表者

前田 佳均  京都大学, エネルギー科学研究科, 准教授 (50275286)

研究分担者 寺井 慶和  大阪大学, 工学研究科, 助教 (90360049)
キーワードフォトニック結晶 / シリサイド半導体 / 光回路 / シリコンフォトニクス / 光半導体 / 磁性体フォトニクス / 光磁気効果
研究概要

β-FeSi2フォトニック結晶基本素子の作製に必要なサブミクロンプロセスによって生じる,コラム寸法や格子定数の誤差や形状変形,加工ひずみによる屈折率分布の変調などの光伝播特性への影響をこれまで開発した導波シミュレーションを利用して定量的に検討した.また,平成17〜18年度の成果である高品質β一FeSi2薄膜および強磁性体Fe3Siをシリコンプロセスガスを用いた微細加工プロセスを用いて,Si基板上に各種パターンのフォトニック結晶を導波効率に影響しない精度で作製することに成功した.さらに発光素子(LED),受光素子(PD)とモノリシック形成できるようなプロセス温度(最高200℃),SF6系ガスでシリコンプロセスとの整合性を確立することに成功した.Si基板上にイオンビーム合成またはスパッター成膜したβ-FeSi2および強磁性体Fe3Siの円柱型フォトニック結晶を用いて,光導波回路を作製し,その特性を検討した.フォトニック結晶光回路における0.6〜1.5μm帯域TM,TE偏光波の伝播特性の評価を行い,強い光学異方性に起因すると思われるフォトニックバンド内での異常伝播を観察した.これはアモルファス状態のFeSi2薄膜では軽減できることを明らかにした.Siおよびフォトニック結晶導波路との光結合効率の評価を行い,高屈折率界面ではパターンを反転しフォトニックバンドギャップを共有した共役反転構造が反射損失の抑制にかなり有効であることを見出した.強磁性体Fe3Siフォトニック結晶の光磁気カー効果をエリプソメータによる光学定数解析で明らかにした.3年間の研究でシリサイド・フォトニック結晶作製に必要な薄膜形成,パターン形成プロセス,基本的な光回路機能検証を達成した.

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Submicron dry-etching behavior of beta-FeSi2 thin films towards fabrication of photonic crystals2007

    • 著者名/発表者名
      A. Imai, S. Kunimatsu, K. Akiyama, Y. Terai and Y. Maeda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8162-8165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semiconducting beta-FeSi2 towards optoelectronics and photonics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8118-8121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axial orientation of molecular-beam-epitaxy grown Fe3Si/Ge hybrid structures and its degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda, T. Jonishi, K. Narumi, Y. Ando, T. Sadoh, and M. Miyao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 91

      ページ: 171910-171912

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescence enhancement by isolating beta-FeSi2 layer from defective layer2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, A. Imai, K. Akiyama, Y. Terai, and Y. Maeda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8133-8135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrier control of beta-FeSi2 by 1.2MeV-Au++ ion irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Jonishi, Y. Ando, A. Imai and Y. Maeda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8175-8178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nondestructive investigation of beta-FeSi2/Si interface by photoluminescence measurements2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Terai, Y. Maeda and Y. Fujiwara
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8129-8132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of beta-FeSi2/Si interface structure by Cu layer2007

    • 著者名/発表者名
      K. Akiyama, M. Itakura, S. Kaneko, H. Funakubo and Y. Maeda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 515

      ページ: 8144-8148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共役反転格子フォトニック結晶での導波解析2007

    • 著者名/発表者名
      國松 俊佑, 寺井 慶和, 前田 佳均
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告.SDM, シリコン材料・デバイス 107

      ページ: 39-42

  • [雑誌論文] Fe3Si/Ge(111)ヘテロエピタキシャル成長の軸配向性の評価2007

    • 著者名/発表者名
      平岩 佑介, 佐道 泰造, 宮尾 正信, 鳴海 一雅, 前田 佳均
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告.SDM, シリコン材料・デバイス 107

      ページ: 35-38

  • [雑誌論文] 強磁性体シリサイド/Geの低温エピタキシャル成長とスピントランジスタ2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 裕一郎, 上田 公二, 熊野 守, 佐道 泰造, 鳴海 一雅, 前田 佳均, 宮尾 正信
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告.SDM, シリコン材料・デバイス(Proc.the 15th AWAD 2007) 107

      ページ: 221-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescence of beta-FeSi2 and application to photonics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda
    • 雑誌名

      Extended Abstracts of Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces

      ページ: 37-38

    • 査読あり
  • [学会発表] β-FeSi2の遠赤外分光と発光特性2008

    • 著者名/発表者名
      前田佳均, 平岩佑介
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Xeマーカーを用いたFe3Ge/Ge界面での相互拡散の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平岩佑介, 安藤裕一郎, 佐道泰造, 宮尾正信, 前田佳均
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] 共役反転格子フォトニック結晶での導波解析2007

    • 著者名/発表者名
      國松俊祐, 寺井慶和, 前田佳均
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究会.SDM, シリコン材料・デバイス
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-12-24
  • [学会発表] Luminescence of beta-FeSi2 and application to photonics2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-V)
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-11-13
  • [学会発表] Diffusion behavior in Fe3Si/Ge hybrid structures and related degradation of axial orientation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Jonishi, Y. Ando, K. Narumi, K. Ueda, T. Sadoh, M. Miyao, and Y. Maeda
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-V)
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-11-13
  • [学会発表] 環境材料としての鉄シリサイド系とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      前田佳均
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部シンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2007-11-10
  • [学会発表] シリサイド共役反転格子フォトニック結晶での導波解析2007

    • 著者名/発表者名
      國松俊佑, 寺井慶和, 秋山賢輔, 前田佳均
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 強磁性体シリサイド(Fe3Si)/半導体(Ge)ヘテロ界面の原子層制御2007

    • 著者名/発表者名
      上田公二, 熊野守, 安藤裕一郎, 佐道泰造, 鳴海一雅, 前田佳均, 宮尾正信
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] Fe3Si/Geヘテロエピタキシャル界面における相互拡散と軸配向性2007

    • 著者名/発表者名
      上西隆文, 安藤裕一郎, 平岩佑介, 鳴海一雅, 熊野守, 上田公二, 佐道泰造, 宮尾正信,
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] Fe3Si/Geヘテロエピタキシャル成長層の軸配向性の成長温度依存性の考察2007

    • 著者名/発表者名
      安藤裕一郎, 上西隆文, 鳴海一雅, 熊野守, 上田公二, 佐道泰造, 前田佳均,
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] MBE法による[Fe3Si/Ge]2多層ヘテロエピタキシャル成長の検討2007

    • 著者名/発表者名
      熊野 守, 安藤裕一郎, 上田公二, 権丈 淳, 佐道泰造, 前田佳均, 宮尾正信
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] 共役反転フォトニック結晶の導波解析2007

    • 著者名/発表者名
      國松俊祐, 秋山賢輔, 寺井慶和, 前田佳均
    • 学会等名
      応用物理学会・第10回シリサイド系半導体・夏の学校
    • 発表場所
      掛川市
    • 年月日
      2007-07-29
  • [学会発表] 鉄シリサイド・フォトニック結晶2007

    • 著者名/発表者名
      前田佳均
    • 学会等名
      応用物理学会・第10回シリサイド系半導体・夏の学校
    • 発表場所
      掛川市
    • 年月日
      2007-07-28
  • [学会発表] Submicron sized fabrication of iron silicides for their applications to photonic crystals2007

    • 著者名/発表者名
      A. Imai, S. Kunimatsu, Y. Ando, Y. Terai, Y. Maeda
    • 学会等名
      European Material Research Society, 2007 Spring Meeting
    • 発表場所
      ストラスブール(仏)
    • 年月日
      2007-05-27
  • [学会発表] RBS study of epitaxial growth of ferromagnetic Fe3Si on Ge2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, T. Jonishi, K. Ueda, T. Sadoh, M. Miyao, and Y. Maeda
    • 学会等名
      European Material Research Society, 2007 Spring Meeting
    • 発表場所
      ストラスブール(仏)
    • 年月日
      2007-05-27
  • [学会発表] Enhancement of photoluminescence from ion-beam synthesized beta-FeSi2/Si2007

    • 著者名/発表者名
      T. Jonishi, Y. Ando, and Y. Maeda
    • 学会等名
      European Material Research Society, 2007 Spring Meeting
    • 発表場所
      ストラスブール(仏)
    • 年月日
      2007-05-27
  • [学会発表] Atomically controlled hetero-epitaxy of Fe3Si/SiGe for spintronics application2007

    • 著者名/発表者名
      M. Miyao, T. Sadoh, and Y. Maeda
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-5)
    • 発表場所
      マルセーユ(仏)
    • 年月日
      2007-05-24
  • [学会発表] Fe3Siリフトオフ法による磁性体フォトニック結晶の作製2007

    • 著者名/発表者名
      國松俊佑, 今井章文, 寺井慶和, 秋山賢輔, 前田佳均
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-29
  • [学会発表] RBSによるFe3Si/Geエピタキシャル成長の評価2007

    • 著者名/発表者名
      安藤裕一郎, 上西隆文, 西蔭義明, 鳴海一雅, 上田公二, 佐道泰造, 宮尾正信, 前田佳均
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-29
  • [学会発表] Fe3Siエピタキシャル界面での原子拡散の成長温度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      上西隆文, 安藤裕一郎, 西蔭義明, 鳴海一雅, 上田公二, 佐道泰造, 宮尾正信, 前田佳均
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-29
  • [備考]

    • URL

      http://www004.upp.so-net.ne.jp/silicide/index.htm

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi