• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

トライボ化学反応を活用する高性能潤滑剤の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17360067
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関岩手大学

研究代表者

森 誠之  岩手大学, 工学部, 教授 (60091758)

研究分担者 南 一郎  岩手大学, 工学部, 准教授 (00183111)
七尾 英孝  岩手大学, 工学部, 助教 (50312509)
連携研究者 南 一郎  岩手大学, 工学部, 准教授 (00183111)
七尾 英孝  岩手大学, 工学部, 助教 (50312509)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード表面形状 / 境界潤滑 / トライボ化学反応 / 潤滑添加剤 / 摩擦係数 / 耐摩耗 / なじみ / 摩擦制御
研究概要

表面化学の立場から潤滑油添加剤の反応を制御し、より適切な潤滑特性を得るために表面形状の影響を検討した。鋼試験片表面に適当な粗さを与えることにより、摩擦係数が徐々に低下し、安定で低い値を示すことを見出した。表面分析の結果、表面の突起部で金属新生面が生成し、ここで添加剤が反応するとともに潤滑性の境界膜を形成したことを明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 表面形状によるトライボ化学反応と摩擦特性の制御(第三報)-ナノ構造制2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴洋, 森誠之, 他2名
    • 学会等名
      トライボロジー会議2008秋
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 表面形状によるトライボ化学反応と摩擦特性の制御(第二報)添加剤の影響2008

    • 著者名/発表者名
      松舘心, 七尾英孝, 南一郎, 森誠之
    • 学会等名
      トライボロジー会議2008春
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-13
  • [学会発表] 表面形状によるトライボケミカル反応と摩擦特性の制御2007

    • 著者名/発表者名
      松舘心, 七尾英孝, 南一郎, 森誠之
    • 学会等名
      トライボロジー会議2007秋
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2007-09-26
  • [産業財産権] 潤滑構造2007

    • 発明者名
      森誠之
    • 権利者名
      国立大学法人岩手大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2007-248248
    • 出願年月日
      2007-09-25

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi