• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

遺伝的ネットワークプログラミングの学習と進化およびその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360186
研究機関早稲田大学

研究代表者

平澤 宏太郎  早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 教授 (70253474)

研究分担者 古月 敬之  早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 准教授 (50294905)
間普 真吾  早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 助教 (70434321)
嶋田 香  早稲田大学, 付置研究所, 客員講師(専任扱い) (20454100)
キーワード進化型計算 / 学習 / 共生 / 機能局在 / 共生 / マクロノード
研究概要

・遺伝的ネットワークプログラミング(GNP)による株式売買モデルに関する研究
GNPは動的な環境に対して有効な行動ルールを生成できるため、株式売買モデルの生成に応用しその性能評価を行った。本年度は、これまでに提案されている重要度指標付きGNPにアクタークリティックと呼ばれる強化学習アルゴリズムを組み合わせることでより適切な売買タイミングの学習を行う手法を提案し、株式売買シミュレーションでその有効性を明らかにした。さらに、株価の変動を表すローソク足チャートを判定し売買タイミングを決定する手法も提案しその有効性を示した。
・GNPによるダブルデッキエレベータ群管理システムに関する研究
ダプルデッキエレベータは次世代のエレベータとして期待されているものであり、2つのかこが連結された構造を持ち、連続した2つの階において乗客の乗降が可能である。したがって、従来の1つのかごを持つエレベータと比較して運行制御が非常に複雑になる。本年度は、アントコロニー最適化手法を用いたGNPによる運行制御ルールの生成方式、および、行き先階登録方式をダブルデッキエレベータシステムに導入しGNPを用いて運行制御ルールを生成する方式を提案した。シミュレーションの結果、提案手法が複数の異なる時間帯における制御でそれぞれ効率的であることを明らかにした。
・GNPによるデータマイニングに関する研究
従来の相関ルール抽出アルゴリズムは2値表現されたデータベースから知識を抽出するものが多いが、実世界のデータベースは連続値の属性を持つことが多い。本年度は連続値の属性を持つデータベースから相関ルールを抽出するアルゴリズムを提案しその性能を評価した。また、オントロジーと呼ばれる概念を応用したGNPによるデータマイニングアルゴリズムを提案し、より柔軟なルール抽出が可能になることを明らかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件)

  • [雑誌論文] Association Rule Mining for Continuous Attributes using Genetic Network Programming2008

    • 著者名/発表者名
      K.Taboada, E.Gonzales, K.Shimada, S.Mabu, K.Hirasawa, J.Hu
    • 雑誌名

      Transaction on Electrical and Electronic Engineering Vol.3,No.2

      ページ: 199-211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Genetic Network Programming Based Method to Mine Generalized Association Rules with Ontology2008

    • 著者名/発表者名
      G.Yang, K.Shimada, S.Mabu, K.Hirasawa and J.Hu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Vol.12,No.1

      ページ: 63-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Graph-Based Evolutionary Algorithm: Genetic Network Programming (GNP) and Its Extension Using Reinforcement Learning2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo Mabu, Kotaro Hirasawa and Jinglu Hu
    • 雑誌名

      Evolutionary Computation Vol.15,No.3

      ページ: 369-398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強化学習と重要度指標を用いた遺伝的ネットワークプログラミングによる株式売買モデル2007

    • 著者名/発表者名
      間普 真吾, 平澤 宏太郎, 古月 敬之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C Vol.127,No.7

      ページ: 1061-1067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ローソク足チャートを利用したGenetic Network Programmingによる株式売買モデル2007

    • 著者名/発表者名
      間普 真吾, 泉 良裕, 平澤 宏太郎, 古月 敬之
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 Vol43,No.4

      ページ: 317-322

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevator Group Supervisory Control System Using Genetic Network Programming with Macro Nodes and Reinforcement Learning2007

    • 著者名/発表者名
      J.Zhou, L.Yu, S.Mabu, K.Hirasawa, J.Hu and S.Markon
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.EIS Vol.127,No.8

      ページ: 1234-1242

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-Deck Elevator Group Supervisory Control System Using Genetic Network Programming with Ant Colony Optimization with Evaporation2007

    • 著者名/発表者名
      L.Yu, J.Zhou, S.Mabu, K.Hirasawa, J.Hu and S.Markon
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics Vol.11,No.9

      ページ: 1149-1158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Double-Deck Elevator Group Supervisory Control System with Destination Floor Guidance System Using Genetic Network Programming2007

    • 著者名/発表者名
      L.Yu, J.Zhou, S.Mabu, K.Hirasawa, J.Hu, S.Markon
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.EIS Vol.127,No.7

      ページ: 1115-1122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Passengers' Arrival Distribution to Double-deck Elevator Group Supervisory Control Systems Using Genetic Network Programming2007

    • 著者名/発表者名
      L.Yu, J.Zhou, S.Mabu, K.Hirasawa, J.Hu, S.Markon
    • 雑誌名

      計測自動制御学会産業論文集 Vol.6,No.11

      ページ: 85-92

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi