• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

腐食と補修の履歴を考慮した既設鋼構造物の3次元耐震性能評価法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360211
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

後藤 芳顯  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (90144188)

研究分担者 小畑 誠  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (30194624)
川西 直樹  豊田工業専門学校, 環境都市工学科, 助教授 (60300589)
永田 和寿  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授 (40301238)
キーワード既設鋼構造物 / 腐食と補修履歴 / 延性破壊 / 耐震性能
研究概要

鋼構造物の耐震性能を評価する上で重要な限界状態である延性破壊の評価ならびに延性破壊を扱えるよう前年度開発した解析手法の改良方法を検討した.さらに,前年度および今年度実施した現地調査の結果を基に実験供試体を製作するとともにその耐震性能の評価を行った.
1.腐食欠損によるローカルな幾何形状の変化に起因したふずみ集中による延性破壊を評価するために,腐食欠損した鋼材の引張試験により破壊性状を観察するとともに汎用非線形有限要素解析プログラムABAQUSによる数値解析により延性破壊の評価を行った.
2.腐食や補修履歴の影響を構造物の残存耐力評価に直接的に反映しうる解析法に延性破壊現象が扱えるボイド損傷理論を導入することについて検討した.この理論は実際の物理現象に対応したものであるが,内部から延性破壊が生じる場合を対象としており,表面から生じる場合には精度が悪いことが判明した.したがって,ここでは三軸応力度と相当塑性ひずみをパラメータとした延性き裂発生条件式を実験的に求めこれを解析に導入した.このき裂発生条件式はき裂が内部から発生する場合と表面から発生する場合を区別して扱っており,精度も比較的良い.
3.前年度行った現地調査と今年度追加して行った現地調査の結果に基づき,曲げ部材として鋼管杭を対象とすることとし,腐食欠損した鋼管杭の実験供試体を製作するとともに,その実験供試体に対して汎用非線形有限要素解析プログラムABAQUSによる数値解析を行い,腐食欠損が耐震性能(強度と変形性能)におよぼす影響について評価を行った.
来年度は,今年度製作した鋼管杭の載荷実験を行い腐食欠損した鋼管杭の耐震性能を3次元実験により評価するとともに,開発した腐食欠損と延性破壊を考慮した3次元解析手法を用いた数値解析を行い,腐食や補修の履歴が既設鋼構造物の耐震性能に与える影響について明らかにする予定である.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 3次元数値モデル作成のための腐食表面形状データの高精度統合手法2007

    • 著者名/発表者名
      後藤芳顯, 藤原英之, 百合野博光
    • 雑誌名

      構造工学論文集,土木学会 53A

      ページ: 817-824

  • [雑誌論文] 熱流体解析による箱桁内の腐食環境シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小畑誠, 安田大樹, 永田和寿, 後藤芳顯
    • 雑誌名

      構造工学論文集,土木学会 53A

      ページ: 834-843

  • [雑誌論文] Change of Weld Residual Stress due to Loss of Material2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Goto, Naoki Kawanishi
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, ASCE Vol. 132, No. 12

      ページ: 1940-1947

  • [雑誌論文] PC橋脚梁内のPC鋼棒の腐食による力学性能の変化2006

    • 著者名/発表者名
      竹内照造, 川西直樹, 後藤芳顯
    • 雑誌名

      第61回年次学術講演会講演概要集,土木学会(第I部門) (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 腐食した鋼引張り試験片の3次元形状の測定について2006

    • 著者名/発表者名
      百合野 博光, 藤原 英之, 後藤 芳顯
    • 雑誌名

      第61回年次学術講演会講演概要集,土木学会(第I部門) (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 腐食した鋼材のじん性評価手法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      横井 龍也, 藤原 英之, 後藤 芳顯
    • 雑誌名

      第61回年次学術講演会講演概要集,土木学会(第I部門) (CD-ROM)

  • [雑誌論文] MM5による橋梁近傍の気象データの取得についての研究2006

    • 著者名/発表者名
      小畑誠, 長谷川高士, 後藤芳顯
    • 雑誌名

      第61回年次学術講演会講演概要集,土木学会(第I部門) (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 数値流体解析による橋梁近傍での結露シミュレーションに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      安田大樹, 小畑誠, 後藤芳顯
    • 雑誌名

      第61回年次学術講演会講演概要集,土木学会(第I部門) (CD-ROM)

  • [産業財産権] 3次元表面形状計側器による表面データからの立体形状の構築方法2007

    • 発明者名
      後藤芳顯, 藤原英之
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特許,整理番号PNEO6-OO50, 受付番号50700385003
    • 出願年月日
      2007-02-27

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi