• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

単純軸圧縮挙動に基づいたRC系柱の軸力負担能力の評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17360267
研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 大介  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90169508)

研究分担者 土井 希祐  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60134954)
中村 友紀子  新潟大学, 自然科学系, 講師 (20313504)
キーワード鉄筋コンクリート / 柱 / 軸力保持能力 / 残存軸耐力 / 軸加力実験 / 曲げせん断実験 / 中子筋 / 偏心軸加力実験
研究概要

本年度はRC造柱のせん断破壊後の軸力保持性能のメカニズムを把握するための実験を行った。実験は鉄筋コンクリート造シリーズと鉄骨鉄筋コンクリート造シリーズの2シリーズ行った。以下にはRC造シリーズの結果を示す。
RC造せん断破壊柱を対象に軸力保持能力喪失時の水平部材角の評価法を配筋詳細の影響に着目して検討してきた。その結果,中心軸圧縮加力実験の結果と軸力保持能力喪失部材角に関係があることを報告した。本実験では,既往の研究に対して,パラメータを広い範囲で試験体を作成することを試みた。具体的には,i)配筋詳細の悪い古い建物を念頭においた低強度コンクリートを用いる,ii)昨年の研究では試験体は断面(180mm×180mm)に対して帯筋径(D6)が若干大きかったので,より現実的な比率となる帯筋径(D4)を用いる,およびiii)中子筋を用いた場合,の3点である。
実験結果を以下に示す。
(1)軸力が同じで,帯筋が異なる場合,中子有の軸力保持能力喪失部材角は最も大きかったが,帯筋間隔の影響は無かった。また,配筋詳細が異なる2体を比較しても,差は観察されなかった。この点については,コンクリート強度と寸法効果の観点からの検討が今後必要である。
(2)せん断強度に及ぼす配筋詳細の影響は観察されなかった。
(3)軸力保持能力喪失部材角実験値と対応する軸圧縮試験体の滑り開始時摩擦軸力実験値Pfrに対する等価軸力eNの比には,昨年の研究と同様に相関があったが,今回の試験体はやや安全側に評価される試験体もあった。
(4)昨年までの実験による軸力保持能力喪失部材角評価式は今回の実験データを加えても評価式としては妥当であった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 変動軸力を受けるコンクリート充填円形鋼管柱の静加力実験2006

    • 著者名/発表者名
      福島 正樹, 村山 双美, 土井 希祐, 尹航
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.28の2

      ページ: 1309-1314

  • [雑誌論文] 変動軸力を受ける円形CFT部材の変形性能とエネルギー吸収性能2006

    • 著者名/発表者名
      福島 正樹, 土井 希祐
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集、Vol.14,2006年11月,825-832 Vol.14

      ページ: 825-832

  • [雑誌論文] 軸方向力を受けるSRC部材の強度と変形性能2006

    • 著者名/発表者名
      尹航, 土井 希祐
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集、Vol.14,2006年11月,833-838 Vol.14

      ページ: 833-838

  • [雑誌論文] 変動軸力を受ける円形CFT柱部材の変形性能とエネルギー吸収性能(その1 実験概要と実験結果)2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 健, 福島 正樹, 土井 希祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造III,2006年9月,pp.1059-1060 構造III

      ページ: 1059-1060

  • [雑誌論文] 変動軸力を受ける円形CFT柱部材の変形性能とエネルギー吸収性能(その2 変形性能とエネルギー吸収性能)2006

    • 著者名/発表者名
      福島 正樹, 齋藤 健, 土井 希祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造III,2006年9月 構造III

      ページ: 1061-1062

  • [雑誌論文] 軸方向力を受けるSRC部材の強度と変形性能2006

    • 著者名/発表者名
      尹航, 福島 正樹, 土井 希祐
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造III,2006年9月 構造III

      ページ: 1137-1138

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi