• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

単純軸圧縮挙動に基づいたRC系柱の軸力負担能力の評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17360267
研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 大介  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90169508)

研究分担者 土井 希祐  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60134954)
中村 友紀子  新潟大学, 自然科学系, 講師 (20313504)
キーワード鉄筋コンクリート / 柱 / 軸力保持能力 / 残存軸耐力 / 軸加力実験 / 曲げせん断実験 / 中子筋 / 偏心軸加力実験
研究概要

本年度はRC造柱のせん断破壊後の軸力保持性能のメカニズムを把握するための実験を行った。実験はRC造シリーズとSRC造シリーズの2シリーズ行った。以下にはRC造シリーズの結果を示す。
RCシリーズでは,せん断破壊するRC造柱の滑り開始時摩擦軸力を用いた軸力比と軸力負担能力喪失部材角との関係を、寸法を変化させた試験体を用いて実験的に比較,検討した。試験体は断面寸法及び試験体長さを変えた4シリーズを作成し,それぞれのシリーズで中心軸圧縮実験を各1体,繰り返し載荷実験の作用軸力を変えて各1体もしくは2体ずつ,計6体の試験体の実験を行った。
結論は以下の通りである。
(1)単純軸圧縮実験において、相似試験体同士を比較すると,帯筋比が低い場合はほぼ同じ挙動となったが、帯筋比が高い場合は寸法が大きい試験体がより脆性的な挙動を示した。
(2)断面寸法が同じで、長さのみが異なる試験体の単純軸圧縮実験においては、破壊領域がほぼ同じであった。従って,軸変形を柱高さ長さで除して平均軸歪に換算すると差が生じる。
(3)曲げせん断加力実験において、相似試験体同士を比較すると、軸力の高い試験体ではほぼ同じ実験結果が得られているのに対し,軸力の低い試験体では寸法が大きい試験体の軸力負担能力喪失部材角が小さかった。
(4)上記(1)(3)のまとめについてはコンクリート強度が両シリーズで若干違うこともあり,この原因については今後の検討が必要である。
(5)既往の文献による軸力負担能力喪失部材角評価式は今回の寸法の異なる実験データを加えても、評価式としては妥当であった。ただし、曲げ変形成分が多い場合には曲げ変形を除いてせん断変形のみとする必要があった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] RC造柱の残存軸耐力に関する実験と考察2007

    • 著者名/発表者名
      加藤大介, 李柱振, 中村友紀子, 本多良政
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第619号

      ページ: 127-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RC造柱のせん断破壊後の軸力負担能力に及ぼす配筋詳細の影響の評価実験2007

    • 著者名/発表者名
      宮島雄代、富田泰宇、李柱振、加藤大介
    • 雑誌名

      第29回コンクリート工学年次論文報告集 29-2

      ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 配筋詳細に着目したRC造せん断破壊柱の軸力保持性能の評価法に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      加藤大介, 李柱振, 中村友紀子, 本多良政
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第616号

      ページ: 173-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軸圧縮力を受けるRC造柱の最大耐力以降の拘束効果の評価2007

    • 著者名/発表者名
      阿部博之、李柱振、本多良政、加藤大介
    • 雑誌名

      第29回コンクリート工学年次論文報告集 29-2

      ページ: 103-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軸圧縮力を受けるRC柱の最大耐力以降のモデル化に関する検討(その1,実験の概要と結果)2007

    • 著者名/発表者名
      加藤大介、阿部博之、李柱振、本多良政
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 321-322

  • [雑誌論文] 軸圧縮力を受けるRC柱の最大耐力以降のモデル化に関する検討(その2,モデル化の提案)2007

    • 著者名/発表者名
      阿部博之、李柱振、加藤大介、本多良政
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 323-324

  • [雑誌論文] RC造柱のせん断破壊後の軸力負担能力に及ぼす配筋詳細の影響の評価実験(その1,実験の概要)2007

    • 著者名/発表者名
      宮島雄代、李柱振、富田泰宇、加藤大介
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 305-306

  • [雑誌論文] RC造柱のせん断破壊後の軸力負担能力に及ぼす配筋詳細の影響の評価実験(その2,実験結果の考察)2007

    • 著者名/発表者名
      富田泰宇、李柱振、宮島雄代、加藤大介
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 307-308

  • [雑誌論文] CFT部材の正負交番繰り返し軸方向載荷実験2007

    • 著者名/発表者名
      土井希祐, 福島正樹, 尹航
    • 雑誌名

      第29回コンクリート工学年次論文報告集 29-3

      ページ: 1363-1368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単純圧縮力を受けるSRC柱における鉄骨のコンクリート拘束効果2007

    • 著者名/発表者名
      土井希祐, 尹航
    • 雑誌名

      第7回複合構造の活用に関するシンポジウム講演集 42

      ページ: 42-1-42-4

  • [雑誌論文] CFT部材の正負交番繰返し軸方向載荷実験 その1 実験概要2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤健, 土井希祐, 福島正樹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 1161-1162

  • [雑誌論文] CFT部材の正負交番繰返し軸方向載荷実験 その2 変形性能とエネルギー吸収性能2007

    • 著者名/発表者名
      土井希祐, 齋藤健, 福島正樹
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 C-2構造IV

      ページ: 1163-1164

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi