• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

日本におけるニュータウン計画の系譜の総括と再生・活性化のための総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360300
研究機関首都大学東京

研究代表者

上野 淳  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (70117696)

研究分担者 柏原 士郎  武庫川女子大学, 生活環境学科, 教授 (70029164)
横田 隆司  大阪大学, 工学研究科, 教授 (20182694)
吉川 徹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (90211656)
松本 真澄  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (60229573)
飯田 匡  大阪大学, 工学研究科, 講師 (40335378)
キーワードニュータウン / 再生・活性化 / 地域公共施設 / 高齢化 / 近隣住区 / 団地再生 / 多摩ニュータウン / 千里ニュータウン
研究概要

本研究は,首都大学東京,大阪大学の建築計画,都市計画,都市社会学の第一線の専門家が連携し,多摩ニュータウン,千里ニュータウンの2つの代表的なニュータウンを主たるフィールドとして,相互の比較・検証をふまえつつ,その計画の系譜を総括し,持続的発展的居住の確保をめざす再生・活性化のための研究諸課題に取り組むことを目的とした総合的研究である.今年度は次のような成果を得た.
(1)多摩ニュータウンにおける在宅自立高齢者の地域支援環境に関する研究
(2)多摩ニュータウン団地居住高齢者の生活様態と外出行動に関する研究
(3)多摩ニュータウン・近隣センター商店街の系譜と展望に関する研究
(4)千里・泉北ニュータウンの近隣センターにおける施設構成の経年変化に関する研究
(5)千里泉北ニュータウン居住者の住環境と地域施設に対する意識・評価に関する研究

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自立高齢者を支える地域環境整備の条件に関する研究 -多摩市「いきがいデイサービス」利用者の地域生活に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      鄭ソイ, 上野淳
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.616

      ページ: 55-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活スタイルと住まい方からみた団地居住高齢者の環境整備に関する考察 -多摩ニュータウン団地居住高齢者の生活像と居住環境整備に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 田歌, 上野 淳
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.617

      ページ: 9-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京都心下町地域における在宅高齢者の地域生活様態と外出行動に関する調査-千代田区神田地域のケーススタディ-2007

    • 著者名/発表者名
      篠田紀行, 松本真澄, 谷口僚一, 上野淳
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 No.26

      ページ: 673-678

    • 査読あり
  • [学会発表] 多摩ニュータウンと東京都心下町地域における高齢者の外出行動に関する比較 その1〜その32007

    • 著者名/発表者名
      松本真澄(首都大)・篠田紀行・谷口僚一・上野淳
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      20070900
  • [備考]

    • URL

      http://www.eng.metro-u.ac.jp/ueno/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi