• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ロックオン型レーザ局所加熱法による材料組織情報の書き込み・読み出し技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17360353
研究機関大阪大学

研究代表者

塚本 雅裕  大阪大学, 接合科学研究所, 講師 (90273713)

キーワードファイバーレーザー / 局所加熱 / 再結晶 / 粒成長 / アルミニウム合金
研究概要

本研究では、組織情報の抽出解析を行い、計算機シミュレーションの援用などにより選択成長の対象となる結晶粒を選定し、それら結晶粒にレーザを照射することにより熱エネルギーを集中させて、設計した組織状態を得るためのシステムを構築し、実際に組織プログラムが可能であることを実証することを目的としている。そのため、本年度は、直径数μm程度の領域にレーザ光をロックオン集光し、その領域のみ加熱する局所加熱システムの設計および製作を中心に行った。
試料を水平に設置した電動ステージ上に固定し、その試料表面に対して鉛直にレーザ光を集光・照射できるシステムを構築した。本システムはノマルスキー型プリズムを装備することができ、その結果、システムが微分干渉顕微鏡として機能する。本機能によって、昨年度と比べ、腐食処理を行わずにそれぞれの結晶粒の判別が行いやすくなった。本システムは、その機能以外に、レーザ照射位置を2次元走査できる機構を取り入れた。本機構は、コンピュータ言語を用いて新たに作製したプログラムによって実現した。本プログラムは、GUI(グラフィカルインターフェイス)を取り組むことによって視覚的に操作できるようになっている。さらに、本プログラムを用いて電動で開閉する遮光板を制御することによってレーザ照射時間を制御できるようにした。本システムを用いてチタン基板上へのレーザ照射実験を行った。その結果、プログラム上において実験者が指定した通りにレーザ光をチタン基板表面に集光・照射することができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Control of Microstructure by Laser Spot Heating2007

    • 著者名/発表者名
      柴柳敏哉
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena 127

      ページ: 337-342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Microstructure Control of Pure Aluminum Utilizing Fiber-Laser Aided Spot Heating System2007

    • 著者名/発表者名
      柴柳敏哉
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 558-559

      ページ: 329-332

    • 査読あり
  • [学会発表] Local Heating System using a Fiber Laser for Controlling Microstructures2007

    • 著者名/発表者名
      塚本雅裕
    • 学会等名
      International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Florida, USA
    • 年月日
      2007-10-30
  • [産業財産権] 金属材料の結晶粒制御方法2007

    • 発明者名
      阿部信行, 柴柳敏哉, 塚本雅裕, 柳本忠二
    • 権利者名
      (株)レザック, 阿部信行, 柴柳敏哉, 塚本雅裕
    • 産業財産権番号
      特願2007-267352
    • 出願年月日
      2007-10-15

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi