研究課題/領域番号 |
17360377
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
幡手 泰雄 鹿児島大学, 工学部, 教授 (00038051)
|
研究分担者 |
吉田 昌弘 鹿児島大学, 工学部, 助教授 (50315397)
愛甲 涼子 鹿児島大学, 工学部, 教務職員 (50244265)
|
キーワード | 液晶 / 強誘電特性 / マイクロカプセル / 刺激応答 / In situ重合 |
研究概要 |
電場応答性と生体適合機能を兼ね備えた完全隔離型マイクロカプセルを調製し、その物性を様々な角度から定性的・定量的に評価した。生体適合性を有する強誘電性液晶モノマーを用いて、in situ重合し、液晶性ポリマーを外殻骨格とするマイクロカプセルを調製した。イソオクタン溶媒に重合開始剤と共に液晶モノマーを溶解させて水中に液滴として懸濁させ、80℃に保つと液滴内でin situ重合が生じ約2時間で多孔質ポリマーで被覆されたマイクロカプセルを得た。ここでは、界面重合を用いてこの多孔質部を塞ぐに示す手法を採用した。イソオクタンにセバコイルクロライドを他のモノマーと共に予め溶解させておき、前述のin situ重合を終了させた。次に、エチレンジアミン水溶液を連続相(水相)に滴下することで界面重合を行い、ナイロン膜で多孔質部を塞ぐことで芯物質を内包する電場応答性完全隔離型マイクロカプセルが調製可能となった。ホモジナイザーで有機相を水相に分散させ、種々の操作条件下(液晶モノマー濃度、架橋剤濃度、開始剤濃度、分散相分率等)において、上記手法で外部隔離型マイクロカプセルを得た。
|