• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

スマートストラクチャ素子を用いた翼型失速回避制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360406
研究機関東京大学

研究代表者

李家 賢一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20175037)

研究分担者 砂田 保人  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (50216488)
手塚 亜聖  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (50361506)
キーワード翼型失速 / 層流剥離泡 / 失速制御 / スマートストラクチャ素子
研究概要

翼型上に生ずる層流剥離泡は,迎角を上げていくと突如崩壊し,翼型失速を引き起こす。しかし,層流剥離泡の崩壊の予測ならびに崩壊メカニズムの解明には未だ至っていない。本研究では,ここの層流剥離泡の崩壊(burst)を制御することによって,翼型失速の回避を目指すことを目的としている。そのために,崩壊制御機構ならびにスマートストラクチャ素子を用いた剥離流れ場の制御を試みている。
平成19年度は,最終年度であり風洞実験の続きと結果とりまとめを行った。
1)前年度検討した失速制御機構について引き続き検討した。
2)前年度の結果,適度な板幅と後縁高さを有するburst制御板をshortbubble内部に設置することにより,高迎角まで大規模な剥離が抑制され,最大揚力係数・失速迎角が大きく増加することが確認されている。本年度は,引き続いてburst制御板の形状を適宜変更することによって,burst制御板が剥離泡崩壊を抑制する機構についてより詳細に明らかにする実験を継続した。
3)スマートストラクチャ素子の一種であるピエゾ素子薄膜をburst制御板として用いることによって失速制御の効果をより高める実験を行った。その結果,適切な位置に適切な寸法,角度でピエゾ素子薄膜を翼面上に設置することによって失速制御の効果がある程度は得られることが明らかにされた。
4)翼型まわり流れに関する数値解析を行い,得られた剥離流れ場の挙動について実験結果と比較検討した。特にキャンパーを有する薄翼に関する剥離流れ場の特性について明らかにした。
5)最終報告書をとりまとめた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 4%キャンパー翼型およびNACAOO12翼型の低レイノルズ数における空力特性2008

    • 著者名/発表者名
      手塚 亜聖、砂田 保人、李家 賢一
    • 学会等名
      平成19年度シンポジウム「航空宇宙工学における空力研究」
    • 発表場所
      静岡県伊豆の国市
    • 年月日
      2008-01-25
  • [学会発表] 翼型上に生じる層流剥離泡の崩壊制御による失速抑制効果について2007

    • 著者名/発表者名
      李家賢一、奥野真史、砂田保人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2007
    • 発表場所
      東京都目黒区
    • 年月日
      2007-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Airfoil Stall Suppression by Use of a Bubble Burst Control Plate2007

    • 著者名/発表者名
      Rinoie, K., Okuno., M. and Sunada
    • 学会等名
      25th AIAA Applied Aerodynamics Conference
    • 発表場所
      Miami,U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-25
  • [学会発表] NACA0012翼型上に生じる層流剥離泡の崩壊抑制に関する実験的研究 第2報 PIV計測2007

    • 著者名/発表者名
      奥野 真史、李家 賢一、砂田 保人
    • 学会等名
      第39回流体力学講演会講演集
    • 発表場所
      東京都調布市
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] 4%キャンパー翼の低レイノルズ数空力特性に対する実験的及び数値的研究2007

    • 著者名/発表者名
      手塚 亜聖、砂田 保人、李家 賢一
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第38期年会講演会
    • 発表場所
      東京都調布市
    • 年月日
      2007-04-05

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi