• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ULF炭素系固体潤滑剤の複合宇宙環境下におけるシナジェティックス效果

研究課題

研究課題/領域番号 17360410
研究機関神戸大学

研究代表者

田川 雅人  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10216806)

研究分担者 横田 久美子  神戸大学, 工学研究科, 助手 (20252794)
キーワードDLC / 原子状酸素 / 宇宙環境 / 超低摩擦 / 低地球軌道
研究概要

本研究は摩擦係数0.001レベルの超低摩擦現象が観察されるダイヤモンドライクカーボン(DLC)の宇宙環境でのトライボロジー特性を研究するものである。平成19年度には前年および平成17年度に整備した宇宙環境模擬試験装置を用いて水素化DLCに原子状酸素照射を照射し、その前後におけるトライボロジー試験ならびに表面分析を行った。表面炭素原子の結合状態は放射光励起光電子分光法(SR-PES)で、水素含有量は高エネルギーイオン加速器を用いた弾性散乱分析法(ERDA)分析で、さらに炭素密度はラザフォード背面散乱分析法(RBS)により分析を行った。SR-PESの結果からは、原子状酸素を照射したDLC表面の炭素原子の結合状態は表面第一層に酸化物起因のピークが観察されるものの照射前と大きく変化がなく、表面第一層での原子反応が支配的であることが再確認された。一方、ERDA,RBS測定結果からは水素量ならびに炭素密度の低下が確認された。特に2eV以上の運動エネルギーで酸素原子が衝突する場合には、急速な炭素のガス化反応が生じることが、QCMを用いた質量分析ならびにRBS測定より確認され、DLCのエロージョンレートは酸素原子の衝突エネルギーに強く依存していることが明らかになった。さらにNEXAFSの測定結果からは原子状酸素を照射後にはDLC表面のsp2/sp3比が小さくなっていること、相手材がTiの場合にはTiの移着膜がDLC表面に形成されること等も明らかになり、宇宙環境でのDLC利用のみならず、DLCの一般的な摩擦条件下でのULF特性の解明に貴重な情報が得られた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of polyethylene and polyimide as a fluence monitor of atomic oxyge2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota K., Tagawa M
    • 雑誌名

      J. Spacecraft and Rockets 44-2

      ページ: 434-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Space environmental effects on MoS_2 and diamond-like carbon lubricating films -atomic oxygen-induced erosion-2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tagawa, K. Yokota, K. Matsumoto, M. Suzuki, Y. Teraoka, A. Kitamura, M. Belin, J. Fontaine, J-M. Martin
    • 雑誌名

      Surface and Coating Technology 202

      ページ: 1003-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct insertion of oxygen atoms into the backbonds of surface Si atoms using translational energies of oxygen atom beam2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tagawa, K. Yokota, S. Tsumamoto, C. Sogo, A. Yoshigoe, Y. Teraoka.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 191

      ページ: 033504

    • 査読あり
  • [学会発表] 超熱酸素原子線による水素化ダイヤモンドライクカーボン薄膜の選択的エッチング2007

    • 著者名/発表者名
      田川雅人、横田久美子、北村晃、松本康司、山田倫子、神田一浩、新部正人、吉越章隆、寺岡有殿、他
    • 学会等名
      第48回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi