• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

レーザフォーミングとデジタル技術利用によるぎょう鉄因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17360422
研究機関九州工業大学

研究代表者

寺崎 俊夫  九州工業大学, 工学研究院, 教授 (60029329)

キーワード曲面成 / ぎょう鉄 / 面内ひずみ / 初期曲率 / 有限要素法 / レーザフォーミング
研究概要

最終年度の今年度は、適正量と異なる収縮を与えてしまうケースを考えている。前年度まで、収縮量の実測を行っているが、実測している収縮と、曲面形成に必要な面内ひずみとは必ずしも直接対応をしない。したがって、実際に生じた面内ひずみの分布が如何なるものであっても、共通の変形様式に規格化した場合のひずみ分布で表現しなおす必要があり、さらにその分布はレーザフォーミングで付与が可能な分布でなくてはならない。そこで、理論的観点と技術的な観点から、以下の2点について検討した。得られた結論を以下に要約する。
1)曲面成形に関る面内ひずみの到達量の測定
標点間の距離変化から面内ひずみを求める方法は、曲面成形の達成度を測る指標に成り難いことを示した。これに代わる方法として、曲面の形を表す3次元座標データから制作途中の曲面を数式化し、測地線を描くことで得られる面内ひずみ値は、目的曲面を作るに必要な面内ひずみの蓄積量を示しており、達成度を示す指標に成ることを示した。
2)投入面内ひずみ量を乱す因子
板端部での収縮不足は、加熱の方向の影響も受けることを示した。これにより、板端部では、高温域寸法を小さくかつ大きさを揃えた状態で、加熱条件の決定を行えば、加熱場所を気にせず採用できる加熱条件を決定することができることが分かった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] レーザー加熱を用いた薄板鞍形成形時の収縮量に及ぼす初期曲率半径の影響2009

    • 著者名/発表者名
      秋山 哲也, 角保光義, 寺崎俊夫, 北村貴典
    • 雑誌名

      溶接学会論文集 27

      ページ: 61-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鞍形レーザフォーミングにおける収縮量に及ぼす初期曲率半径の影響2008

    • 著者名/発表者名
      角保光義, 秋山哲也, 寺崎俊夫
    • 雑誌名

      溶接学会九州支部講演論文集 5

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 椀形レーザフォーミングにおける初期曲率の選定について2008

    • 著者名/発表者名
      後藤将徳, 秋山哲也, 寺崎俊夫
    • 雑誌名

      溶接学会九州支部講演論文集 5

      ページ: 5-6

  • [学会発表] Estimation of In-Plane Strain for Laser Forming2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Akiyama, Toshio Terasaki
    • 学会等名
      8th International Symposium of the Japan Welding Society
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] 椀形レーザフォーミングにおける初期曲率の選定について2008

    • 著者名/発表者名
      後藤将徳
    • 学会等名
      溶接学会秋季全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] 鞍形レーザフォーミングにおける収縮量に及ぼす初期曲率半径の影響2008

    • 著者名/発表者名
      角保光義
    • 学会等名
      溶接学会秋季全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2008-09-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.ip/article/qjjws/27/1/61/_pdf/-char/ja/

  • [備考]

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/article/qjjws/27/2/139/_pdf/-char/ja/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi