研究概要 |
本年度は、以下の項目について実施した。 リファレンス用SETの作製技術の詳細な検討として、前年に引き続き各種製造時パラメータの最適化を検討した。SETの二重角蒸着法による作製パラメータで最も重要となるのは、トンネル障壁作成時の酸化プロセスの酸化時間と酸化圧力である。各種文献を調査し、Al/AlOx/Al単接合の作製を試みた結果、酸化時間30分、酸化圧力0.3Paにおいて、単接合トンネル電流特性が得られた。この結果より、トンネル障壁高き1.4eV,障壁厚さ2.2nmのトンネル接合が得られたと推定された。さらに、酸化圧力を0.3〜3Paに変化させて特性評価を行ったが、明確な厚み変化や障壁特性変化を得ることはできなかったが、概して1〜2eVの障壁高さ,1〜2nmの障壁厚さの接合が得られた。 上記SETの酸化膜圧特性を参考にして、各種製造時パラメータを最適化し、Al系金属薄膜の二重角蒸着法によりリファレンスSETの試作・特性評価を行った結果、ゲート電圧変調に対するクーロン振動信号を観察した。測定温度が4.2Kであるため、振動そのものの強度が弱い(振幅が10pA)ため、ノイズ成分が多く、SETの全容量や、チャージセンサーとしての特性評価等の詳細な検討を行うにはいたっていない。なお、ソースドレーン電圧が100mVを超えると、接合が金属的特性を示したため、何かしらの欠陥がトンネル障壁に導入されている可能性がある。今後は、3He拡散冷凍機などにより低温にし、詳細な特性評価を行う予定である。 さらに低ノイズでSETの特性を評価するために、ロックインアンプの導入を図った。その結果、コンダクタンス測定の際のばらつきが数十分の一になり、その有効性を示すことができた。今後はロックインアンプにより静的特性を評価し、その結果SETの特性評価を行うこととする予定である。
|