研究概要 |
私達がクローニングしたTsukushiは、decorinやbiglycanが属するスモールロイシンリッチプロテオグリカンファミリーのメンバーである。アフリカツメガエル胚を用いたmRNA微量注入法、ニワトリ初期胚での移植実験、生化学的解析により、Tsukushiは新しいタイプのBMPアンタゴニストであることが明らかになった。さらに、TsukushiはBMPアンタゴニストであるchordinと共にBMPに結合して、その活性を強く阻害し、ニワトリ胚の形づくりに重要な役割を持つコンポーネントであることが示された(Ohta et al., Dev.Cell 2004)。 原始線条を用いたRT-PCR法により、C末端の構造が異なる新しいタイプのTsukushiメンバーが単離されたので、今までに報告したTsukushiをTsukushi-A,今回単離したものをTsukushi-Bと名付けた。また、Tsukushi-AはTsukushi-BよりもBMPアンタゴニスト活性が強いことが明らかになった。ニワトリ胚を用いた過剰発現実験やsiRNAによる機能損失実験により、Tsukushi-AはBMP4, Chordinと相互作用することによりオーガナイザー形成に関与すること、Tsukushi-BはVg1との相互作用により原始線条の形成に関わるというモデルを提唱した(Ohta et al., Development 2006)。 次に、Tsukushiがアフリカツメガエル胚の神経堤前駆細胞に特異的に発現していることに注目した。アフリカツメガエル胚を用いたmRNA微量注入法によるTsukushiのgain- and loss-of functionの実験により、神経堤前駆細胞に発現しているTsukushiがBMP濃度の微調整だけでなく、NotchリガンドであるDelta-1と直接結合し、その活性を制御することにより、神経堤細胞の運命決定に関与していることを明らかにした(Kuriyama et al., Development 2006)。
|