研究分担者 |
赤浦 和之 島根女子短期大学, 家政科, 助教授 (80144343)
中川 強 島根大学, 総合科学研究支援センター, 助教授 (30202211)
板井 章浩 鳥取大学, 農学部, 助教授 (10252876)
中務 明 島根大学, 生物資源科学部, 助教授 (40304258)
伴 琢也 島根大学, 生物資源科学部, 講師 (20325046)
|
研究概要 |
果実の樹上における成熟・軟化と収穫後の追熟・軟化について,生理学的,組織学的,分子生物学的な研究を行うことで,貯蔵性の増大をはかるための基礎知見を得ることを目的として研究を行った。 1 生理学的・分子生物学的研究 (1)成熟・軟化関連EST (Expressed Sequence Tag)およびDNAアレイ解析 カキ果実の開花前の子房から過熟までの果実を用いてcDNAライブラリーを作成し,EST解析をおこなった。その結果,合計13,720クローンのシークエンスを決定し,kaki databaseを構築し,遺伝子解析を行った。 (2)樹上及び収穫後果実の軟化と生理的・分子生物学的変化 【カキ】カキ‘西条'果実は,樹上での着色に対し,内部エチレンの関与が示唆された。樹上における成熟過程での果実軟化にはエチレンは関与せず,樹上での晩秋の熟柿状の軟化にはエチレンが関与していることが示唆された。【ブドウ】ブドウ‘巨峰'果実のエチレン生成と成熟(着色)との関係は認められなかった。また,成熟にともなう果肉中の糖含量は,内壁よりも外壁において高いことを明らかにし,MRI画像から判断して,成熟は外壁と内壁で別々に進行しているものと推測した。 (3)果実軟化と細胞壁分解・エチレン生成・'貯蔵性向上技術の開発 樹上でのカキ果実のエチレン生成を阻害する樹体要因は物質ではなく,水ストレスなどのある種の物理的要因であることが示唆された。土壌のpHを低下させてからMn資材を土壌施用すると樹上軟化が抑制できた。Arabinofuranosidase (Afse)遺伝子DKARF1の全長クローニングに成功した。カキ果実の脱渋後の急速な軟化に,Afase遺伝子とAfase/xylosidase遺伝子の発現上昇が深く関与する可能性が示唆された。 2 組織学的研究 軟熟したカキ果実のMRI画像のスライスとその位置に相当する果実断面のフィルム写真像と比較したところ,MRI画像に維管束およびその周囲の浸潤状態がはっきりと写っていたことより,果実軟化は維管束より起こっているものと推察した。また,固定可能な組織試料を得ることができ,樹脂包埋を行い試料ブロックを作製した。
|