• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

昆虫における遺伝子ターゲティングの分子機構とその効率的利用

研究課題

研究課題/領域番号 17380037
研究機関九州大学

研究代表者

日下部 宜宏  九州大学, 農学研究院, 助教授 (30253595)

研究分担者 河口 豊  九州大学, 農学研究院, 教授 (80038306)
李 在萬  九州大学, 農学研究院, 助手 (50404083)
キーワードカイコ / ターゲティング / 相同組換え / 昆虫 / 遺伝子破壊
研究概要

遺伝子ターゲティングに関わる新規遺伝子の探索については既存のアッセイ系に加えて、新たな遺伝子スクリーニング用の系を構築している。この系は、レポーターとしてPuroDsRed(赤色蛍光を発しPuromycin耐性)とZeoGFP(緑色蛍光を発しZeocin耐性)を用い、ZeoGFPを発現している細胞に遺伝子ターゲティングが成功した場合にのみ赤色蛍光を発しPuromycin耐性に形質転換されるアッセイ系で、レポーター系の構築が終了した。
遺伝子ターゲティングは、基本的には相同組換えと共通の因子を利用すると考えられる。そのため、組換えが開始される切断点の保護とその切断点を非相同末端結合による修復ではなく、結果としてのターゲティングを含む組換え修復系へとリクルートする遺伝子が初期反応に関わると想定される。そこで、MRE11、RAD50、NBS1、RAD52、CHK2、BRCA2、ATMなどの既知遺伝子を用いて、当該遺伝子の過剰発現やノックダウンによるターゲティング効率の解析や組換え修復経路選択性の変化を解析し、各遺伝子の役割を明らかにする。これらの中でも、カイコBRCA2が相同組み換えに深く関与していることが同定できたため、同一経路に関わると予想されるFancD2についても遺伝子クローニングを行い、相同組み換えにおける機能を解析中である。
同様にホリデイジャンクションの形成を含む中期反応に関わる遺伝子や終期反応である組換え中間体の解離に働く遺伝子についても、中期反応遺伝子としてはRAD51、DMC1、MSH4、MSH5、RPA複合体、終期反応遺伝子としてはMUS81とMUS308の構造解析、発現解析を終了した。また、初期反応遺伝子としてSPO11を新たに発現ベクターにクローニングした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Efficient nonviral gene transfer mediated by polyethylenimine in an insect cell line.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric. 74

      ページ: 21-26

  • [雑誌論文] Inheritance of gon, a body color mutation of newly hatched larvae in Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric. 74

      ページ: 35-37

  • [雑誌論文] Nonhomologous end-joining in a cell-free extract from the cultured silkworm cell line BmN4.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki, A. et al.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Reports 32

      ページ: 25-34

  • [雑誌論文] Cloning and Characterization of a Ribonuclease L Inhibitor from the Silkworm, Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T. et al.
    • 雑誌名

      DNA Sequence 16

      ページ: 21-27

  • [雑誌論文] Differential expression of a Bombyx mori AHA1 homologue during spermatogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, Y. et al.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol. 14

      ページ: 245-253

  • [雑誌論文] Evidence of defect in fibroin secretion in the posterior silk gland cells of the flc mutant of Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, B. et al.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotech.Seric. 74

      ページ: 75-78

  • [雑誌論文] Efficient gene transfer into silkworm larval tissues by a combination of sonoporation and lipofection.2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, J.et al.
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int. 29

      ページ: 976-979

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi