• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

野生動物による農林業被害発生機構の解明と被害防除に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17380086
研究機関岩手大学

研究代表者

青井 俊樹  岩手大学, 農学部, 教授 (70125277)

研究分担者 松原 和衛  岩手大学, 農学部, 准教授 (70258804)
澤口 勇雄  岩手大学, 農学部, 教授 (80302058)
國崎 貴嗣  岩手大学, 農学部, 准教授 (00292178)
出口 義隆  岩手大学, 農学部, 准教授 (40344626)
原科 幸爾  岩手大学, 農学部, 講師 (40396411)
キーワードツキノワグマ / 行動圏 / 被害発生・防除 / 農林地 / 食痕 / DNA
研究概要

・遠野地区において、前年度に引き続き6頭の発信器装着個体の追跡を実施した。うち2頭については、ほとんど電波を取ることが出来なくなった。調査範囲外への移動もしくは発信器の不調が考えられた。それ以外の個体については、ほぼ前年度と同様なエリア内に行動圏を持ち、またそれらは重複していた。また20年度はコナラ、クリの堅果類が並作だったこともあり、追跡個体による農作物加害は確認されなかった。
・雫石地区においても、前年度に農家の飼料用サイロに侵入したため、有害捕獲されその後岩手大学御明神演習林の最奥部で放獣した個体を追跡した。冬眠地点は人里のすぐ近くであったが、初夏には奥羽山地の奥深く、秋田県の県境付近まで移動した。これはおそらくブナの開葉や草本類の成長などの植物フェノロジーの進捗にしたがって、高標高地へ移動して行ったと考えられた。しかし、8月になると一気に里地へ回帰し、特に前年に侵入した農家が所在する集落のすぐ裏手の山林内を中心に小さな移動を繰り返していた。しかし、長時間の監視を行ったところ、当該個体の再加害は確認されなかった。おそらく、里地周辺の山林内には、キイチゴ類やアリ類などの夏季特有の食物資源が比較的多く存在しているためと考えられた
・遠野地区のクマによる食害発生農地において、前年に引き続きコーン類を中心とした食痕からDNA採取、増幅に努めた結果高い比率で(50〜60%)個体識別に成功し、結果として3年間に調査エリア内に35個体のクマが加害していたこと、そのほとんどがオスであったことなどが明らかになり、今後の被害防除に向けての大きな知見を得ることができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A note on daily movement patterns of a female Asiatic black bear (Ursus thibetanus) in a suburban area of Iwate Prefecture, northeastern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y., Kunisaki, T., Sawaguchi, I., Aoi, T., Harashina, K. and Deguchi
    • 雑誌名

      Mammal Study 34(1)(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 飼育下ツキノワグマにおける環境エンリッチメント効果の季節変化2008

    • 著者名/発表者名
      出口善隆, 徳永未来, 山本彩, 高橋志織, 小野康, 丸山正樹, 木村憲司, 辻本恒徳, 岩瀬孝司
    • 雑誌名

      Animal Behaviour and Management 44

      ページ: 159-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual identification of Asiatic Black Bears using extracted DNA from damaged crops2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., K. Yamauchi, T. Aoi
    • 雑誌名

      Ursus 19(2)

      ページ: 162-167

    • 査読あり
  • [学会発表] 人里付近に生息するツキノワグマ(Urusus thibetanus)の季節的な行動圏および土地利用について2008

    • 著者名/発表者名
      高端広和・原科幸爾・青井俊樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2008年度大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-09-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi