• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

抵抗性アカマツから材線虫病抵抗性遺伝子群を特定する

研究課題

研究課題/領域番号 17380092
研究機関京都大学

研究代表者

黒田 宏之  京都大学, 生存圏研究所, 講師 (00115841)

研究分担者 黒田 慶子  森林総合研究所, 関西支所, グループ長 (20353675)
キーワードアカマツ / 材線虫病 / 松枯れ / 抵抗性家系 / 感受性家系 / 分子指標 / 樹脂道断面積 / 線虫移動阻害
研究概要

「抵抗性の分子指標」を得るために、材線虫感染後の感受性および抵抗性の両アカマツからcDNAライブラリを作成した。ライブラリサイズ約200万の遺伝子群の中から、両家系の遺伝子発現差が認められたクローンを約3千個拾いワンパスシーケンスした。その結果をクラスター分類し、両者の発現差が10倍以上の遺伝子、約30種類を見いだした。この中には、抵抗性体に特徴的な遺伝子群として、二次代謝系に関与する酵素系、輸送体、転写因子が多数見いだされた。抵抗性家系個体では、二次代謝関連遺伝子群が、材線虫感染に伴い、正の発現制御を受けると推察される。今後、このような発現情報を利用してアカマツの材線虫に対する抵抗性・感受性の診断・判定への展開が期待できる。材線虫に対する抵抗性の原因は、ここで得られた遺伝子群と密接に関連するものと思われる。
次に、感受性および抵抗性マツの線虫移動阻害に着目して、両家系間の解剖学的な組織構造差を検討した。抵抗性母樹8個体および非抵抗性の3個体、抵抗性が極めて高いテーダマツ1個体から当年〜2年生枝を採取して解剖し、線虫が移動に利用する樹脂道のサイズや分布を調べた。抵抗性母樹では、非抵抗性よりも木部の樹脂道数が少ないことが明らかになった。抵抗性クロマツでは皮層の樹脂道断面積が大きいことがわかっていたが、アカマツでは皮層樹脂道について抵抗性、非抵抗性間の差異はなかった。抵抗性として選抜されたアカマツ個体では、木部内の線虫の移動が物理的に困難であることが、発病阻害の-因として関与するものと推測された。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アカマツの分子診断をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      黒田宏之
    • 雑誌名

      生存研だより (5)

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 材線虫感染アカマツにおける二次代謝関連遺伝子群の発現2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 雑誌名

      第58回 日本木材学会研究発表要旨集 (58)

      ページ: M18-1345

  • [雑誌論文] 抵抗性および感受性アカマツ家系において材線虫感染で発現する遺伝子群の比較2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 雑誌名

      第119回 日本森林学会大会学術講演集 (119)

      ページ: A17

  • [雑誌論文] 材線虫病抵抗性クロマツ組織の線虫移動阻害に関わる形質2008

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子・川口エリ子・宮原文彦
    • 雑誌名

      第119回 日本森林学会学術講演集 (119)

      ページ: A21

  • [雑誌論文] 抵抗性アカマツ数家系の切り枝におけるマツノザイセンチュウ通過数の比較(II)2008

    • 著者名/発表者名
      軸丸祥大・黒田慶子
    • 雑誌名

      第119回 日本森林学会学術講演集 (119)

      ページ: A16

  • [雑誌論文] A molecular diagnosis for the resistant pine traits against pine wilt diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Sustainable Humanosphere (3)

      ページ: 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マツ材線虫病抵抗性クロマツ家系の苗木における線虫分布と増殖2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子, 大平峰子, 岡村政則, 藤澤義武
    • 雑誌名

      日本森林学会誌 89(4)

      ページ: 241-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 材線虫病抵抗性のマツを利用したマツ枯れ防除に期待する-発病および抵抗性メカニズムに関する研究成果から-2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子
    • 雑誌名

      林木の育種 224

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「マツの抵抗力を遺伝子で探る」-材線虫病に対する抵抗力の分子診断-2007

    • 著者名/発表者名
      黒田宏之
    • 雑誌名

      第79回 生存圏シンポジウム「樹木の健康を診断する」要旨集 (79)

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「病原体の侵入に対する樹木組織の反応」-発病の兆しを検出する-2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子
    • 雑誌名

      第79回生存圏シンポジウム「樹木の健康を診断する」要旨集 (79)

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] マツ枯れを巡る生物学(総説)2007

    • 著者名/発表者名
      黒田宏之
    • 雑誌名

      生存圏研究 (3)

      ページ: 1-9

  • [雑誌論文] 樹木講座2:木部樹液の動きと樹木の健康2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子
    • 雑誌名

      樹木医学研究 11

      ページ: 83-88

  • [雑誌論文] 材線虫病に対するアカマツ抵抗性家系間の生化学的比較2007

    • 著者名/発表者名
      真嶋 綾子、黒田 宏之、矢崎 一史、黒田 慶子
    • 雑誌名

      第118回日本森林学会学術講演集 (118)

      ページ: C05

  • [雑誌論文] 材線虫感染後の強抵抗性アカマツ家系における発現遺伝子群捕捉2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 雑誌名

      第57回 日本木材学会研究発表要旨集 (57)

      ページ: PA008

  • [雑誌論文] 発現遺伝子データベースによる針葉樹二次代謝酵素の探査2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之
    • 雑誌名

      第57回 日本木材学会研究発表要旨集 (57)

      ページ: M09-1345

  • [雑誌論文] 材線虫病抵抗性クロマツの組織学的特徴と線虫の通過阻害2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子, 川口エリ子
    • 雑誌名

      第118回日本森林学会大会学術講演集 (118)

      ページ: 011

  • [雑誌論文] 抵抗性アカマツ数家系の切り枝におけるマツノサイセンチュウ通過数の比較2007

    • 著者名/発表者名
      軸丸祥大・黒田慶子
    • 雑誌名

      第118回日本森林学会大会学術講演集 (118)

      ページ: C03

  • [雑誌論文] マツ枯れのメカニズムと抵抗性マツの特性2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子
    • 雑誌名

      H19年度海岸林学会静岡大会 シンポジウム「海岸林と沿岸環境の保全」 (要旨)

  • [学会発表] 材線虫病抵抗性クロマツ組織の線虫移動阻害に関わる形質2008

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子・川口エリ子・宮原文彦
    • 学会等名
      第119回 日本森林学会(口頭発表)
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-04-03
  • [学会発表] 抵抗性および感受性アカマツ家系において材線虫感染で発現する遺伝子群の比較2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 学会等名
      第119回 日本森林学会(口頭発表)
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] 材線虫感染アカマツにおける二次代謝関連遺伝子群の発現2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 学会等名
      第58回 日本木材学会(口頭発表)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
  • [学会発表] アカマツ林の健全性評価2008

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之
    • 学会等名
      サイト型研究(滋賀サイト)研究会(口頭発表)
    • 発表場所
      琵琶湖環境科学研究センター
    • 年月日
      2008-02-13
  • [学会発表] 材線虫感染後の強抵抗性アカマツ家系における発現遺伝子群捕捉2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之、黒田慶子
    • 学会等名
      第57回 日本木材学会(ポスター発表)
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2007-08-09
  • [学会発表] 発現遺伝子データベースによる針葉樹二次代謝酵素の探査2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 宏之
    • 学会等名
      第57回 日本木材学会(口頭発表)
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2007-08-09
  • [学会発表] 材線虫病抵抗性クロマツの組織学的特徴と線虫の通過阻害2007

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子, 川口エリ子
    • 学会等名
      第118回 日本森林学会(口頭発表)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-03
  • [学会発表] 材線虫病に対するアカマツ抵抗性家系間の生化学的比較2007

    • 著者名/発表者名
      真嶋 綾子、黒田 宏之、矢崎 一史、黒田 慶子
    • 学会等名
      第118回 日本森林学会(口頭発表)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
  • [学会発表] 抵抗性アカマツ数家系の切り枝におけるマツノサイセンチュウ通過数の比較2007

    • 著者名/発表者名
      軸丸祥大・黒田慶子
    • 学会等名
      第118回 日本森林学会(口頭発表)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
  • [備考]

    • URL

      http://cse.ffpri.affrc.go.jp/keiko/hp/kuroda.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi