• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

気候変動影響評価のための森林生態系動態モニタリングおよびモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17380096
研究機関九州大学

研究代表者

大槻 恭一  九州大学, 大学院農学研究院, 教授 (80183763)

研究分担者 熊谷 朝臣  九州大学, 大学院農学研究院, 助教授 (50304770)
井上 晋  九州大学, 大学院農学研究院, 助教授 (20038342)
智和 正明  九州大学, 大学院農学研究院, 助手 (30380554)
キーワード気候変動 / 森林生態系 / 森林動態 / 水循環 / 物質循環 / モニタリング / モデル / 演習林
研究概要

気候変動影響評価に資する流域蒸散量の測定方法・推定方法を開発し,森林の立地,樹種,管理等による蒸発散量の動態を明らかにした.流域斜面の上部と下部の同一林齢のスギでは,樹木サイズ・立木密度は大きく異なるが,総辺材面積・辺材面積当たり林分平均樹液流速密度に大差がないため,林分蒸散量は上部と下部で大差がなく,1箇所における必要サンプル数の樹液流速計測だけで流域蒸散量を推定できることを示唆した.また,森林の蒸発散量を立木密度や樹高と関連付けて,プロセスに基づいてモデル化することに成功した.得られたモデルを使って広葉樹林と針葉樹人工林の蒸発散量の違いを検討し,日本においては広葉樹林と針葉樹人工林で年間蒸発散量がほとんど異ならないことを新たに示し,通説の誤りを指摘した.また,森林管理が蒸発散量に与える影響もモデルによって評価し,森林管理によって年蒸発散量が年降水量の5%程度減少するとの結果を得た.
4演習林(九州大学北海道・福岡・宮崎,宮崎大学田野)において水収支と物質収支の観測を行い,森林が水・物質循環に与える影響の調査を継続している.その結果,福岡演習林御手洗水流域における渓流水中の無機態窒素濃度が,日本の中でも特異的に高いことが明らかになった.現在,大気〜森林〜土壌〜基岩〜渓流に至る水・物質の動態を調べ,その原因解明による水・物質循環プロセスの解明に取り組んでいる.また,各演習林において森林動態観察プロットを整備・新設し,各プロットにおいて森林構造の観測を実施した.さらに,高時間分解能衛星データ(SPOT/VGTとTerra/MODIS)を用いて,4演習林のNDVIの季節変動パターンを明らかにした.衛星データによるNDVIの上昇と下降の時期は,植生生物季節の地上観測とも良く対応しており,衛星データから葉の出現と消滅の時期をと良く捉えられることを明らかにした.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of discharge level on the load of dissolved and particulate components of stream nitrogen and phosphorus from a small afforested watershed of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa)2007

    • 著者名/発表者名
      Ide, J., Nagafuchi, O., Chiwa, M., Kume, A., Otsuki, K., Ogawa, S.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 12(1)

      ページ: 45-56

  • [雑誌論文] Sap flow estimates of stand transpiration at two different slope positions in a Japanese cedar forest watershed2007

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Aoki, S., Shimizu, T., Otsuki, K.
    • 雑誌名

      Tree Physiology. 27(2)

      ページ: 161-168

  • [雑誌論文] Relationship between stem density and dry-canopy evaporation rates in coniferous forests2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, H., Hotta N.
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology 332(3-4)

      ページ: 271-275

  • [雑誌論文] 北海道演習林及び福岡演習林における降水,渓流水中の化学成分の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      智和正明, 井出淳一郎, 扇大輔, 田代直明, 古賀信也, 柴田英明, 佐藤冬樹, 大槻恭一
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告 88

      ページ: 33-43

  • [雑誌論文] Sap-flow velocity reduction by soil water deficit observed in a Lithocarpus edulis forest on Kyusyu Island, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Katayama A, Kume T, Otsuki K.
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyushu University Forest 88

      ページ: 33-43

  • [雑誌論文] 衛生データおよび地上測定データからみた竹林の分光反射特性の季節変動2006

    • 著者名/発表者名
      西川僚子, 村上拓彦, 大槻恭一, 溝上展也, 吉田茂二郎
    • 雑誌名

      日本森林学会誌 88(6)

      ページ: 473-481

  • [雑誌論文] Modeling CO_2 exchange over a Bornean tropical rain forest measured vertical and horizontal variations in leaf-level physiological parameters and leaf area densities2006

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Ichie, T., Yoshimura, M., Yamashita, M., Kenzo, T., Saitoh, T.M., Ohashi, M., Suzuki, M., Koike, T., Komatsu, H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres 111

      ページ: D10107, doi:10.1029/2005J D006676

  • [雑誌論文] Comparison of conventionally observed interception evaporation in a 100-m2 subplot with that estimated in a 4-ha area of the same Bornean lowland tropical forest2006

    • 著者名/発表者名
      Manfroi, O.J., Kuraji, K., Suzuki, M., Tanaka, N., Kume, T., Nakagawa, M., Kumagai, T., Nakashizuka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology 329(1-2)

      ページ: 329-349

  • [雑誌論文] Inter-annual variation in growing season length of a tropical seasonal forest in northern Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshifuji, N., Kumagai, T., Tanaka, K., Tanaka, N., Komatsu, H., Suzuki, M., Tantasirin, C.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 229(1-3)

      ページ: 333-339

  • [雑誌論文] Transpiration from a Cryptomeria japonica plantation, part 1 : aerodynamic control of transpiration2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, H., Kang, Y., Kume, T., Yoshifuji, N., Hotta, N.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 20(6)

      ページ: 1309-1320

  • [雑誌論文] Transpiration from a Cryptomeria japonica plantation, part 2 : responses of canopy conductance to meteorological factors2006

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, H., Kang, Y., Kume, T., Yoshifuji, N., Hotta, N.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 20(6)

      ページ: 1321-1334

  • [雑誌論文] Relationships between soil CO_2 concentration and CO_2 production, temperature water content, and gas diffusivity : Implications for field studies through sensitivity analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S., Komatsu, H.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 11(1)

      ページ: 41-50

  • [雑誌論文] The light environment, morphology and growth of the early successional tree species Litsea citriodora2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, Y., Shirasa, T., Kikuzawa, K., Otsuki, K.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 236(2-3)

      ページ: 251-258

  • [雑誌論文] 森林渓流水中のフミン物質の蛍光特性解析2006

    • 著者名/発表者名
      東 直子, 智和正明, 大槻恭一
    • 雑誌名

      応用水文 19

      ページ: 14-21

  • [図書] 森林水文学2007

    • 著者名/発表者名
      森林水文学編集委員
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      森北出版
  • [図書] 森林フィールドサイエンス2006

    • 著者名/発表者名
      全国大学演習林協議会
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] これからの大学等研究施設 第3編「環境科学編」2006

    • 著者名/発表者名
      これからの大学等研究施設編集委員会
    • 出版者
      文教施設協会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi