• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

土壌が有するホメオスタシス機能の最適化による環境保全戦略

研究課題

研究課題/領域番号 17380139
研究機関東京大学

研究代表者

宮崎 毅  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00209892)

研究分担者 西村 拓  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (40237730)
関 勝寿  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (40313069)
キーワードホメオスタシス / 土壌環境 / 土壌修復 / 塩類集積 / 半乾燥地 / 熱帯雨林 / 炭素循環 / 森林火災
研究概要

土壌のホメオスタシス機能,すなわち,恒常性機能あるいは平衡維持機能は,土壌が示す物理的,化学的,生物的緩衝作用によって発現する。したがって,土壌のホメオスタシス機能を回復することは,重要な環境保全戦略となりうる。本研究は,土壌が本来有しているホメオスタシス機能を最大限に引き出すことによる環境保全戦略を創出することを目的とした。そのために,土壌のホメオスタシス機能として,(1)水循環恒常性機能,(2)炭素循環恒常性機能,(3)熱的恒常性機能に着目し,既存知識を整理し,現状分析,問題点の抽出こホメオスタシス機能回復戦略の提示を行うこととし,また,土壌のホメオスタシス機能に依拠した汚染土壌の浄化と修復の戦略の提示を目指した。
平成19年度において,研究代表者宮崎毅は全体を統括し,特に,水循環恒常性機能,炭素循環恒常性機能の研究を推進した。分担者西村拓は,研究全体にわたり現地調査,実験,解析を担当し,特に,土壤の熱インパクトに対する恒常性機能を中心的に推進した。分担者関勝寿は,前年度に引き続き微生物が関与する恒賞性維持機能を担当した。水循環恒常性機能では,少量の降雨により地下水位が著しく上昇する現象が,半乾燥地の塩類集積に大きな影響を与える問題についてモデル実験を行い,中国東北部に広がる塩類集積現象との関連性を検討した。炭素循環恒常性機能では,土壤水分,土壤深さ,地温,降雨などがC02ガス放出に及ぼす影響を実証し,新規性のある知見を得,学会発表,論文公表への準備を進めた。熱的恒常性機能では,インドネシア熱帯雨林の森林火災に着目し,火災による熱環境下での土壌の恒常性維持機能について,揮発した水蒸気,炭素,窒素などの移動について,特異な現象が現れることについて新たな知見を得,その研究の更なる深化の必要性を把握した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Falling atmospheric pressure as a trigger for methane ebullition from peatland2007

    • 著者名/発表者名
      Tokida, T., Miyazaki, T., Mizoguchi, M., Nagata, O., Takakai, F., Kaemoto, A. & Hatano, R.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles(GBC) 21,GB2003

      ページ: doi:10.1029/2006GBOO2790

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Zero Flux Plane Behavior under Periodical Water Supply2007

    • 著者名/発表者名
      Magdi, K. and T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Trans.Jpn.Soc.Irrig.Drain.Reclam.Eng 246

      ページ: 33,40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農地土壌かち大気への二酸化炭素ガス発生量の変動性とその評価2007

    • 著者名/発表者名
      藤川 智紀, 宮崎 毅
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 78(5)

      ページ: 487,495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] トレーサー流速がPartitioning Interwell Tracer Test(PITT)によるNAPL体積推定精度に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      西脇 淳子、宮崎 毅
    • 雑誌名

      土壌の物理性 107

      ページ: 27,36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Episodic release of methane bubbles from peatland during spring tha W2007

    • 著者名/発表者名
      Tokida, T., Mizoguchi, M, Miyazaki, A., Nagata, O. & Hatano, R
    • 雑誌名

      Chemosphere 70

      ページ: 165,171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dense Gas Flow in Volcanic Ash Soil:Effect of Pore Structure on Densi-Driven Flow2007

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto, S., Tokida, T., Mizouchi, M., Miazaki,
    • 雑誌名

      Soil Science Society of America, Journal 72

      ページ: 480,486

    • 査読あり
  • [学会発表] インドネシア国東カリマンタンの熱帯雨林における土壌水分モニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 毅
    • 学会等名
      2008土壌水分ワークショップ
    • 発表場所
      東京、田町
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Changes in temperature profile and properties of organic soils of different initial moisture conditions under external thermal impact2007

    • 著者名/発表者名
      Obuchi, A., T. Nishimaura, M. Mizoguchi and T. Miyazaki
    • 学会等名
      Agronomy Meeting, Am.Soc.of Agronomy
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • 年月日
      2007-11-10
  • [学会発表] Movement of Gaseous Volatile Organic Compounds in the Vicinity of the Water Table2007

    • 著者名/発表者名
      Shimowada, Y., T. Nishimura and T. Miyazaki
    • 学会等名
      8th Conf of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] Changes in Salt Content Profile of Maize Field in Nothewest China under Repetitious Border Irrigation2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, C., M. Kato, and T, Nishimura
    • 学会等名
      8th Cpnf of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] Priming effect of twe organic matters on two East Asian soils2007

    • 著者名/発表者名
      DUMALE, Wilfredo Jr and T. Miyazaki
    • 学会等名
      8th Conf of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] Monitoring of CO_2,CH_4,and N_2O production in Cd-polluted gray lowland soil cultivated with paddy rice and vegetables by using silicone-based probe2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai, Y., Tokida, T., Endo, T., Okazaki, M. & Miyazaki, T
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] Water and Salt Behavior in Maize Field at Wuwei, China and Conside ration on Water saving Irrigation Practice2007

    • 著者名/発表者名
      NISHIMURA, T., Y, SATO, Liu XINMIN and M. KATO
    • 学会等名
      8th Conference of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] Monitoring of CO_2,CH_4,and N_2O production in Cd-polluted gray loiwland soil cultivated with paddy rice and vegetables by using silicone-based probe2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai, Y, Tokida, T., Endo, T., Kimura, S. D., Okazaki, M. & Miyazaki, T.
    • 学会等名
      8th Conf of the East and Southeast Asian Federation of Soil Sci
    • 発表場所
      茨城、つくば市
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] キャリブレーション法と温度変化がECH20プローブの応答特性に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      井本 博美・西村 拓・宮崎 毅
    • 学会等名
      第49回土壌物理学会
    • 発表場所
      福岡県、博多市
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] ガス透過性チューブを用いた降雨による土壌中CO2濃度変化の測定2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 敏史・常田 岳志・西村 拓・宮崎 毅
    • 学会等名
      第49回土壌物理学会
    • 発表場所
      福岡県、博多市
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] 室内実験による黒ボク土のWEPP受食性パラメータ決定と浸食量予測2007

    • 著者名/発表者名
      西村 拓、小谷 義将
    • 学会等名
      第49回土壌物理学会
    • 発表場所
      福岡県、博多市
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] 中国東北部アルカリ土壌地帯における塩類集積2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 毅
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-08-30
  • [学会発表] 模擬森林火災下における土壌中の水・熱・有機物の移動と変化に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小渕 敦子, 井本 博美, 西村 拓, 溝口 勝, 宮崎 毅
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-08-30
  • [学会発表] 牛糞コンポスト施用を行なった傾斜裸地の受食性変化2007

    • 著者名/発表者名
      大西 泰介、加藤 誠、西村 拓
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-08-30
  • [学会発表] ESTIMATION OF SATURATED HYDRAULIC CONDUCTIVITY OF ANDISOL BY DRY BULK DENSITY2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., K. Wijaya, M. Kato, and T. Miyazaki
    • 学会等名
      2nd Asian Conference on Precision Agriculture
    • 発表場所
      平澤市、大韓民国
    • 年月日
      2007-08-05
  • [学会発表] The Diversion Capacity of Curve-Shaped Capillary Barrier Interface2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T.
    • 学会等名
      EGU General Assembly, Vienna
    • 発表場所
      ウイーン、オーストリア
    • 年月日
      2007-04-17
  • [備考]

    • URL

      http://soil.en.a.u-tokyo.ac.jp/english/chisui-e.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi