• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

Ca2+-動員細胞内情報伝達系機能分子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 17390027
研究機関北海道大学

研究代表者

周東 智  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (70241346)

キーワードcADPR / 細胞内情報伝達系 / カルシウム / 創薬リード / セカンドメッセンジャー
研究概要

本研究は、セカンドメッセンジャーとして未だ不明な点の多いcADPRが関与する情報伝達機構を開明のためのツールとして有用な機能分子、さらに創薬リード化合物となりうるcADPR類縁化合物の創製を目的とする。具体的には、従来例のない1)組織・臓器選択的リガンド及び2)標的蛋白質同定のための標識リガンドの開発を目指す。このような組織選択的あるいは標識リガンドは、cADPRの関連する細胞内情報伝達系研究に有効に活用され、細胞生物学研究の進展に大きく寄与するものと考えられる。さらに、組織選択的アゴニストあるいはアンタゴニストはcADPRが関与する細胞内情報伝達系を作用点とする新薬開発のためのリード化合物としても有望である。
申請者らは、cADPRの安定等価体としてサイクリックADP-カーボサイクリックリボース(cADPcR)を既に開発した。cADPcRは、ウニ卵、神経細胞においてはcADPRを凌駕する強力なCa^<2+>動員活性を示すが、T-細胞ではほとんど活性を示さない。この原因をアデニン部のpKa値またはカーボサイクリックリボース部のコンホメーションにあるものと推論し、T-細胞でも有効な類縁体として、N1-4-チオリボース体、N1-ジフルオロカーボサイクリックリボース体、及びN1-不飽和カーボサイクリックリボース体を設計した。
今年度はN1-4-チオリボース体の合成に焦点をあてて研究を進め、基本骨格の構築に成功した。さらに光標識cADPcR類縁体として設計した、(4"R)-及び(4"S)-アジドメチル-cADPRの合成に成功した。現在、生物学的評価を進めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Substitution at the 8-position of 3"-deoxy-cyclic ADP-carbocyclic-ribose, a highly potent Ca^<2+>-mobilizing agent, provides partial agonists.2007

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. (in press)

  • [雑誌論文] A systematic study of C-glucoside triphosphates as myo-inositol trrisphosphate receptor ligands.2006

    • 著者名/発表者名
      M Terauchi., et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49

      ページ: 1900-1909

  • [雑誌論文] Design and synthesis of 5'-deoxy-5'-phenyadenophostin A, a highly potent IP_3 receptor ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      T, Mochizuki., et al.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 1455-1458

  • [雑誌論文] Synthesis of cyclic ADP-carbocyclic -xylose and its 3"-O-methyl analogue as stable and potent Ca^<2+>-mobilizing agents.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kudoh., et al.
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides, and Nucleic Acids 26

      ページ: 583-599

  • [雑誌論文] The radical reactions with 2-bromobenzylidene group, a protecting/radical-translocating group for the 1.6-radical hydrogen transfe reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sakaguchi., et al.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 3291-3294

  • [雑誌論文] Synthesis of adenophostin A analogues conjugating an aromatic group at the 5'-position as potent IP_3 receptor ligands.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mochizuki., et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 49

      ページ: 5750-5758

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi