研究課題/領域番号 |
17390031
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
早川 洋一 東京理科大学, 薬学部, 教授 (20208606)
|
研究分担者 |
川崎 崇 東京理科大学, 薬学部, 助教 (00408733)
新家 一男 産業技術総合研究所, 生物情報解析研究センター, 主任研究員 (20251481)
|
キーワード | 分子シャペロン / GRP78 / 小胞体ストレス / レポーターアッセイ / prunustatin A / efrapeptin / Tolypocladium / 固形癌 |
研究概要 |
分子シャペロンGRP78は、グルコース飢餓による小胞体ストレスによって発現が強く誘導される。固形癌細胞は低酸素・低栄養環境下で生存するため、GRP78の発現が上昇していることが知られている。したがって、小胞体ストレス下で誘導されるGRP78発現を阻害する化合物は、固形癌選択的な抗腫瘍剤となることが期待される。GRP78発現阻害物質として環状テトラエステル系の新規化合物prunustatin Aを見出しているが、この絶対立体配置を決定することに成功した。 GRP78プロモーター下流にルシフェラーゼ遺伝子を挿入したプラスミドで形質転換したヒト線維肉腫細胞HT1080を用い、小胞体ストレス誘導物質2-デオキシグルコースの存在下でルシフェリン発光を測定することによりGRP78転写阻害物質を探索した。その結果、Tolypocladium属の海洋性真菌から新規活性物質を単離した。本化合物の分子式は高分解能FABマススペクトルよりC_<81>H_<139>N_<18>O_<16>^+と決定し、COSY、HMBC等のNMR解析およびMSフラグメント解析によりその構造を明らかにした。活性物質はペプチド系抗生物質efrapeptinの新規誘導体であることが判明し、efrapeptin Jと命名した。Efrapeptin Jは、GRP78レポーターアッセイにおいて、2-デオキシグルコースにより誘導されるルシフェラーゼ産生をIC_<50>値18nMで抑制し、ウエスタンブロットにより検出されるGRP78タンパクの発現を抑制した。また、小胞体ストレス下で、HT1080細胞に対して選択的細胞死を誘導した。
|