• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

胃癌発生におけるWntシグナル亢進とCOX-2発現誘導の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 17390114
研究機関金沢大学

研究代表者

大島 正伸  金沢大学, がん研究所, 教授 (40324610)

研究分担者 大島 浩子  金沢大学, がん研究所, 助手 (80362515)
キーワード胃癌 / 炎症 / COX-2 / Wnt / マウスモデル
研究概要

Helicobacter pylori菌の感染による萎縮性胃炎は胃癌発生と相関している。しかし、胃粘膜の炎症と胃癌発生との相関は分子レベルで解明されていない。一方で、胃癌組織ではWntシグナル亢進を示すβ-cateninの安定化と核移行が報告されており、Wntシグナル亢進と胃癌発生との相関が示されているが、詳細な分子機序は不明である。
本研究ではトランスジェニックマウスを用いて、炎症性プロスタグランジンであるPGE_2とWntシグナルの胃癌発生における単独作用、および相互作用の解明を目的として行なう。PGE_2産生モデルであるK19-C2mEマウスはすでに作製してあるので、本年度は胃粘膜上皮でWntシグナルを亢進するK19-wNT1Eマウスの作製と解析を中心に行なった。Wnt1は消化管腫瘍発生に関わると考えられるcanonical Wntシグナルのリガンドである。マイクロインジェクションにより複数系統のK19-Wnt1マウスを作製し、各系統の胃粘膜でWntシグナルの亢進状況をウエスタンブロッティングで解析した。安定化型β-catenin特異的な抗体を用いた結果、野生型マウスではほとんどシグナルが検出されないのに対し、2系統で顕著なβ-catenin安定化を認めた。この2系統の胃粘膜では腫傷病変は発生しなかったが、trefoil factor 2などのマーカーを用いた解析の結果、腺管頚部の未分化上皮細胞数が増加していることが明らかとなった。したがって、Wntシグナル亢進は未分化上皮細胞の分化抑制に作用すると考えられた。さらに、微小異形性病変が胃粘膜表面に散発しており、これらは前癌病変と考えられた。
今後、PGE_2による前癌病変への影響を解析するために、K19-Wnt1マウスとK19-C2mEマウスの交配実験を進める。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] A targeted mutation of Nkd1 impairs mouse spermatogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, Q., Ishikawa, T., Miyoshi, H., Oshima, M., Taketo, M.M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 2831-2839

  • [雑誌論文] ROCK-I regulates closure of the eyelids and ventral body wall by inducing assembly of actomyosin bundles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Thumkeo, D., Keel, J., Ishizaki, T., Oshima, H., Oshima, M., Noda, Y., Matsumura, F., Taketo, M.M., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 168

      ページ: 941-953

  • [雑誌論文] Hypergravity induces expression of cyclooxygenase-2 in the heart vessels.2005

    • 著者名/発表者名
      Oshima, M., Oshima, H., Taketo, M.M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 330

      ページ: 928-933

  • [雑誌論文] The threshold level of APC protein for mouse intestinal tumorigenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, Q., Ishikawa, T., Oshima, M., Taketo, M.M.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65

      ページ: 8622-8627

  • [雑誌論文] Hyperplastic gastric tumors with spasmolytic polypeptide-expressing metaplasia (SPEM) caused by TNF-α-dependent inflammation in COX-2/mPGES-1transgenic mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Oshima, M., Oshima, H., Matsunaga, A., Taketo, M.M.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65

      ページ: 9147-9151

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi