• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

医療安全向上のための戦略ツールとしての電子医療記録-教育研修病院における臨床過程評価を目指した構造転換-

研究課題

研究課題/領域番号 17390154
研究機関広島大学

研究代表者

石川 澄  広島大学, 病院, 教授 (30168190)

研究分担者 田中 武志  広島大学, 病院, 助教 (40325197)
岩崎 泰昌  広島大学, 病院, 講師 (50232666)
岩田 則和  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 講師 (00346537)
小西 央郎  広島大学, 病院, 講師 (70325190)
津久間 秀彦  広島大学, 病院, 准教授 (10222134)
キーワード医療情報学 / 電子医療記録 / 医療・福祉
研究概要

【仮説】本研究は、過去2年に行った患者安全の立場から観た可用性、通覧性、完全性、責任制、説明性、機密性と相互利用性の両立が求められる医療記録の構造、および指示-実施過程記録の妥当性の検証を踏まえ、5年後に具現化すべき「救急医療に堪える医療情報システム」を主題とした。救急医療は、救急隊、医療職など所属が異なる職種が関わる地域におけるチーム医療の典型であり、教育研修病院の8割以上がその任にある。多職種が短時間に高密度の情報を共有、処置治療を展開する過程は、情報処理上、最も過酷な条件を要求する。救急医療分野の課題は他のすべてに通じると考えたからである。
【救急医療の基本的プロセスモデル】患者情報を関係者が共有(共通利用)できる救急プロセスモデルを設定した。モデルは、広島大学救命救急センター収容者の病歴サマリに基づいて、病院収容前、ER収容時点、集中治療室収容時に継続する情報集積を重点においた。
【現行システム評価と改善点】関連職種によるワークショップ(2008年3月20日・広島大学56名参加)を開催。課題を「救急医療で記録し難い情報とは?」「救急医療現場における(重視される)電子集積・活用のあり方とは?」の観点から整理した。
結果、医療は行為と記録は同時に不可能。現行法規の遵守では事が必然、「医療行動記録専門職」(医療レコーダ)設置、一時記録蓄積、医療者による内容認証、永久保存ファイルへの蓄積の手順が不可欠と結論づけた。
【医療データの流通管理スキルと体制の国際標準化】他方、上記の達成要件の一つは、システム企画構築、導入教育、および運用管理に当たる専門職のスキルと組織化である。主任研究者は、国際医療情報学連合(IMIA)学術集会(2007年8月22日・ブリスベン)において標記を主題とするシンポジウムを主宰、IMIAでの検討を継続、次回(2009年11月・広島)に集約することに決した。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 患者安全から見た中小病院における指示記録の現状-病院業務プロセスと入力プロセス-(事例検討)2008

    • 著者名/発表者名
      池内 実
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 1039-1040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global Standardization of Certification Requirements and Fostering Management Specialists for EHR Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomu Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: S080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Integrated EHR System Assure Safety Patient Management?2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomu Ishikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: 190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Certifying Examination of Healthcare Information Technologists2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: 56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirements of Linkage with Triage-Tag Information and Electronic Health Records Available in a Huge Disaster2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medicai Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: 197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Standardized Technique using EHR to Describe Clinical Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao Konihsi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: 300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Could Consistent Management of Information according to Clinical Care Process on lnjection Contribute to Paients'Safety?2007

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Tsukuma
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007, IOS Press) (CD-ROM論文集)

      ページ: 206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ある複合病院における情報の電子化検討の意義-業務と流通連関の可視化・評価を軸とする組織的業務改善活動-2007

    • 著者名/発表者名
      石川 澄
    • 雑誌名

      病院管理 Vo1.44 (supplement)

      ページ: 102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代救急・災害支援情報システム-救急医療Net Hiroshima-のリアルタイム応需機能2007

    • 著者名/発表者名
      石川 澄
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 897-900

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模災害にも堪えうるトリアージ情報とHERの連携の要件2007

    • 著者名/発表者名
      田中 武志
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 525-528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキタスネットワークにおける診療看護情報の2次利用システム要件2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 則和
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 425-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習評価のための問題収集・提供システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      山本 和子
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 975-976

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 注射指示・実施確認システムの患者安全面から2007

    • 著者名/発表者名
      津久間 秀彦
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 645-648

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ITリンクナース制度導入の効果と今後の課題2007

    • 著者名/発表者名
      杉村 美由紀
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 1342-1343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子看護記録の監査結果と今後の課題2007

    • 著者名/発表者名
      坂田 香代
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)論文集 27

      ページ: 1344-1345

    • 査読あり
  • [学会発表] 次世代救急・災害支援情報システム-救急医療Net Hiroshima-のリアルタイム応需機能2007

    • 著者名/発表者名
      石川 澄
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-25
  • [学会発表] 大規模災害にも堪えうるトリアージ情報とEHRの連携の要件2007

    • 著者名/発表者名
      田中 武志
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-24
  • [学会発表] 注射指示・実施確認システムの患者安全面からの評価2007

    • 著者名/発表者名
      津久間 秀彦
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-24
  • [学会発表] ユビキタスネットワークにおける診療看護情報の2次利用システム要件2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 則和
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会(第8回日本医療情報学会秋季学術大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] ある複合病院における情報の電子化検討の意義-業務と流通連関の可視化・評価を軸とする組織的業務改善活動-2007

    • 著者名/発表者名
      石川 澄
    • 学会等名
      第45回日本病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      横浜ロイヤルパークホテル
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] Development of Standardized Technique using EHR to Describe Clinical Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao Konishi
    • 学会等名
      The 12th World Conggress on Medical Informatics (MEDINFO 2007)
    • 発表場所
      Brisbane convention centre, Australia
    • 年月日
      2007-08-23
  • [学会発表] Does Integrated EHR System Assure Safety Patient Management?2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomu Ishikawa
    • 学会等名
      The 12th World Conggress on Medical Informatics (MEDINFO 2007)
    • 発表場所
      Brisbane convention centre, Australia
    • 年月日
      2007-08-22
  • [学会発表] RequIrements of Linkage with Triage-Tag Information and Electronic Health Records Available in a Huge Disaster2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tanaka
    • 学会等名
      The 12th World Conggress on Medical Informatics (MEDINFO 2007)
    • 発表場所
      Brisbane convention centre, Australia
    • 年月日
      2007-08-22
  • [学会発表] How Could Consistent Management of Information according to Clinical Care Process on Injection Contribute to Patients' Safety2007

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Tsukuma
    • 学会等名
      The 12th World Conggress on Medical Informatics (MEDINFO 2007)
    • 発表場所
      Brisbane convention centre, Australia
    • 年月日
      2007-08-22
  • [学会発表] IMIA WG1, WG4, and JHIFT Joint panel Session "Global Standardization of Certification Requirements and Fostering Management Specialists for EHR Systems"2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyomu Ishikawa
    • 学会等名
      The 12th World Congress on Medical Informatics (MEDINFO 2007)
    • 発表場所
      Brisbane convention centre, Australia
    • 年月日
      2007-08-21

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi