• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

T細胞リンパ腫に特異的な染色体転座の同定とFISH,SKYによる臨床検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390166
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

谷脇 雅史  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (80163640)

研究分担者 滝 智彦  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (50322053)
キーワードSKY法 / FISH法 / T細胞リンパ腫 / T細胞受容体遺伝子 / 染色体転座 / 遺伝子診断
研究概要

わが国では,T細胞リンパ腫の細胞遺伝学的解析が精力的に行われ,第14染色体長腕(14q),とくに14q11と14q32に切断点の集中することが示されている.今回の研究では,成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)45例について,多色蛍光染色体解析(multicolor spectral karyotyping, SKY)法とFISH法で染色体異常を解析した.その中でも14q11に切断点を有すると考えられる症例に対しては,FISH法を用いTCRα/δ遺伝子領域の切断点を検索した.45例中11例(24%)で,14q11と考えられる領域に切断点を認めた.11例中4例でTCRα/δ遺伝子領域近傍に切断点を確認した.その4例では,DNAレベルで共通した切断点が示唆された.残りの7例ではTCRα/δ遺伝子領域よりもさらにセントロメア側に切断点が同定され,現在,詳細な切断点を解析中である.一方,TCR遺伝子の染色体再構成を核で検出するために,TCRα/δ,TCRβ,TCRγ遺伝子とその近傍をカバーするBACクローンを用いてFISHプローブを作成した.各々,14q11,7q35,7p15領域を二色FISH法でスプリットシグナルとして検出することができるようになった.TCR遺伝子再構成の間期核診断に有用である.さらに,TCR遺伝子領域のBACクローンによるFISHとSKYを同時に行う方法(SKY-FISH法)を確立した.それにより,TCR遺伝子転座の相手染色体を容易に同定できるようにした.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Phase II study of oral fludarabine phosphate in relapsed indolent B-Cell non-Hodgkin's lymphoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Tobinai K
    • 雑誌名

      J Clin Oncol 24・1

      ページ: 174-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cytogenetic and clinicopathological characterization by fluorescence in situ hybridization on paraffin-embedded tissue sections of twenty-six cases with malignant lymphoma of small intestine.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 41・2

      ページ: 212-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A phase II study of VEPA/FEPP chemotherapy for aggressive lymphoma in elderly patients : Japan Clinical Oncology Group Study JCOG9203.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizoroki F
    • 雑誌名

      Int J Hematol 83・1

      ページ: 55-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Chromosomal translocations in cancer and their relevance for therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Taki T
    • 雑誌名

      Curr Opin Oncol 18・1

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The MYO1F, unconventional myosin type 1F, gene is fused to MLL in infant acute monocytic leukemia with a complex translocation involving chromosomes 7, 11, 19 and 22.2005

    • 著者名/発表者名
      Taki T
    • 雑誌名

      Oncogene 24・33

      ページ: 5191-5197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Lymphomatous polyposis of the gastrointestinal tract, including mantle cell lymphoma, follicular lymphoma and mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Kodama T
    • 雑誌名

      Histopathology 47・5

      ページ: 467-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Japanese multicenter phase II study of CHOP followed by radiotherapy in stage I-II, diffuse large B-cell lymphoma of the stomach.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishikura S
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96・6

      ページ: 349-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Isolation and transplantation of highly purified autologous peripheral CD34(+) progenitor cells : purging efficacy, hematopoietic reconstitution in non- Hodgkin's lymphoma (NHL) : results of Japanese phase II study.2005

    • 著者名/発表者名
      Imai Y
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant 35・5

      ページ: 479-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Human herpesvirus 8-negative malignant effusion lymphoma : a distinct clinical entity and successful treatment with rituximab.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 46・3

      ページ: 415-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Trisomy 3 may predict a poor response of gastric MALT lymphoma to Helicobacter pylori eradication therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Taji S
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 11・1

      ページ: 89-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An additional segment at 1p36 derived from der(18)t(14;18) in patients with diffuse large B-cell lymphomas transformed from follicular lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K
    • 雑誌名

      Ann Hematol 84

      ページ: 474-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Severe cytomegalovirus enterocolitis after standard chemotherapy for non-Hodgkin's lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 40・5

      ページ: 604-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Successful endoscopic hemostasis for gastric arterial bleeding due to invasion of malignant lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 11・27

      ページ: 4285-4286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi