研究課題/領域番号 |
17390188
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
安武 努 佐賀大学, 医学部, 助手 (20336126)
|
研究分担者 |
水田 敏彦 佐賀大学, 医学部, 講師 (80253607)
尾崎 岩太 佐賀大学, 保健管理センター, 助教授 (80214120)
江口 有一郎 佐賀大学, 医学部, 助手 (80343341)
|
キーワード | C型肝炎 / 肝癌発症予防 / 肝疾患検診 / 追跡調査 / インターフェロン治療 |
研究概要 |
【研究の目的】 佐賀県は人口当たりの肝癌死亡率が全国一であり、その原因はC型肝炎キャリアが多いためであることがわかっている。そのため本県では平成2年より県・市町村・医師会・保健師・佐賀大学医学部から構成される肝疾患対策委員会が肝疾患検診をおこない、平成13年までに約1万1千人のHCVキャリアを見出した。本研究ではこれら検診で発見されたHCVキャリアのデータベースを作成するとともに、その後の受診動向、治療内容などを追跡調査し、検診事業が肝癌発症抑制におよぼす影響について検証する。 【方法】 (1)HCVキャリアのデータベース作成 精密医療機関から報告された結果および検査センターに保管されている肝機能検査などから、データベースを作成する。 (2)受診動向・治療内容などの追跡調査 市町村を通じて、HCV陽性者に対し、受診状況、治療内容、治療継続の有無などについてアンケート調査をおこなう。 【本年度の実績】 (1)データベースのフォーマット作成・入力 (2)アンケートの内容の検討、決定、配布および市町村への協力依頼 【今後の方針】 (1)検診で発見されたHCVキャリアの背景肝機能を解析し、肝癌予防に有効なインターフェロンによる介入が必要または可能と判断される割合を算出する。 (2)アンケート結果から、検診後の受診動態・治療内容を解析し、インターフェロンによる治療介入がどの程度なされているかを明らかにする。 (3)医療機関に対し、専門医への紹介の頻度、インターフェロン治療実績などのアンケート調査を行う。
|