研究課題
1.肺特異的IL-18 TGマウスの作製Tet-on/Cre systemを用いてヒトサーファクタントプロモーターSP-Cを用い肺特異的conditional肺異的発現IL-18 TGマウスを作製した。成熟マウスに1ヶ月間肺特異的にIL-18を発現すると間質性肺炎が発症した。一方、恒常的発現、肺特異的IL-18 TGマウスを作製したところ右心不全(肺性心)を伴う肺気腫が発症した(論文投稿中)。2.間質性肺炎抑制の治療薬開発の基盤的研究Redox活性蛋白チオレドキシン(TRX)がIL-18/IL-2で誘導されるマウス間質性肺炎モデル、ブレオマイシンによる肺線維症を抑制することを見つけた。これらの結果はRedox活性蛋白が間質性肺炎の新しい治療薬になる可能性がある(AJRCCM,2003、特許出願中)。3.ヒト間質性肺炎病変部における遺伝子発現の解析IL-18,IL-18 receptora鎖に対するモノクロナール抗体を当教室で作成し特発性間質性肺炎の患者の肺生検組織で免疫組織染色を行った。患者病変部とりわけfibroblast foci (FF)には正常肺より著明にIL-18,IL-18受容体(R)α鎖の発現していた(AJRCMB 2004)。現在NSIPや薬剤性間質性肺炎患者のIL-18,IL-18Rα鎖の発現を解析中である。
すべて 2005
すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)
Biochem Biophys Res Commun 334
ページ: 1141-1148
Antioxid Redox Signal 7
ページ: 60-71