• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

腎内血行動態と腎予備能の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17390245
研究機関東北大学

研究代表者

伊藤 貞嘉  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40271613)

研究分担者 森 建文  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助手 (40375001)
キーワード一酸化窒素 / 酸化ストレス / ペリサイト / 太いヘレンの上行脚 / 腎髄質血流
研究概要

腎髄質血流は血圧調節に重要である。ここでは、一酸化窒素(NO)や酸化ストレス(ROS)が互いに関連しながら尿細管機能や血流の調節を行っていると考えられている。これまで、我々の研究で、髄質の太いヘンレの上行脚(mTAL)で産生されたNOやROSが直血管のペリサイトに拡散して行くことが観察されている。正常ではNOの産生量が大きく、ROSの影響は少ないことが観察されている。今回はダール食塩感受性高血圧ラットでNOとROSの不均衡があるかどうかを検討した。ダール食塩感受性ラットとその対照ラットのmTALとペリサイトの微小組織片を単離して、アンジオテンシンII(AII)を浴槽内投与した時のNOとROSの産生を蛍光顕微鏡を用いてリアルタイムで測定した。対照ラットではAIIによりmTALがNOを産生し、ペリサイトに拡散するのが認められた。ダール食塩感受性ラットではNO産生が認められなかったが、予めROS除去剤を投与した後にAIIを加えると、対照ラットと同様なNO産生が認められた。一方、ROSの産生はダール食塩感受性ラットで対照ラットよりも亢進していた。以上より、ダール食塩感受性ラットではROSの産生が後進しており、これがNOの活性を低下させていることが明らかとなった。また、ROSの産生場所はmTALであった。ダール食塩感受性では、NOとROSの不均衡が腎髄質血流の低下を来たして、高血圧の発症に関与していると考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and therapeutic strategies of chronic renal injury : physiological role of angiotensin II-induced oxidative stress in renal medulla.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori T, et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 100(1)

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] PDZ-binding and di-hydrophobic motifs regulate distribution of Kir4.1 channels in renal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanemoto M, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 16(9)

      ページ: 2608-2614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Renal artery dissection after angiographic evaluation of lower extremities.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanemoto M, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 28(10)

      ページ: 853-855

  • [雑誌論文] Predictors of undiagnosed renal artery stenosis among Japanese patients with risk factors of atherosclerosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanemoto M, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 28(3)

      ページ: 237-242

  • [雑誌論文] Upregulation of nitric oxide priduction in vascular endothelial cells by all-trans retinoic acid through the phosphoinositide 3-kinase/Akt pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Uruno A, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 112(5)

      ページ: 727-736

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi