• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

骨髄不全における自己抗原特異的T細胞を介したPNHクローン増幅メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17390275
研究機関金沢大学

研究代表者

中尾 眞二  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (70217660)

研究分担者 高見 昭良  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (80324078)
山崎 宏人  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (50361994)
近藤 恭夫  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (10322116)
谷内江 昭弘  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (40210281)
キーワード再生不良性貧血 / DRS-1 / 発作性夜間ヘモグロビン尿症 / 細胞障害性T細胞 / モエシン / 自己抗体
研究概要

PIG-A遺伝子に異常を持つPNH型造血前駆細胞が、DRS-1特異的CD4陽性細胞の攻撃を免れ得るか否かを明らかにするため、DRS-1を高発現しているHLA-DRB1^*1501陽性白血病細胞株KH88をaerolysinで繰り返し処理することにより、CD55、CD59の発現を欠くPNH型のKH88細胞を得た。しかし、この細胞は親株とは異なりHLA-DRを発現していなかったため、そのままでは、DRS-1特異的T細胞の標的細胞として使用できないことが判明した。このため現在インターフェロンγによるHLA-DR発現の誘導を検討している。
一方、抗DRS-1抗体を持っ再生不良性貧血患者由来のlymphoblastoid cell line(LCL)から、CD59陰性CD55陰性細胞を繰り返しソーティングすることによりPNH形質のLCLを得た。このPNH型LCLと野生型のLCLにDRS-1を発現させるため、pLPCXにGFPとDRS-1遺伝子を組み込んだレトロウイルスベクターを作成した。これを自己のLCLに感染させることによりDRS-1を高発現するPNH型および野生型のLCLを得た。これを標的として、DRS-1特異的T細胞による細胞傷害性に差異がみられるか否かを現在検討中である。
さらに、抗DRS-1抗体とは別に新たな自己抗体として、細胞膜の裏打ち蛋白であるモエシンに対する抗体が、再生不良性貧血患者の約3割に検出されることを見いだした。この自己抗体を検出するための酵素免疫抗体法を開発し、特許(再生不良性貧血患者血清に存在する自己抗体の検出方法、特願2004-333725)を取得した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Minor population of CD55-CD59-blood cells predicts response to Immunosuppressive therapy and prognosis in patients with aplastic anemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugimori C, et al.
    • 雑誌名

      Blood. 107・4

      ページ: 1308-1314

  • [雑誌論文] Immune pathophysiology of aplastic anemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 82・3

      ページ: 196-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Impact of human leucocyteantigen mismatch on graft-versus-host disease and graft failure after reduced intensity conditioning allogeneic haematopoietic stem cell transplantation from related donors.2005

    • 著者名/発表者名
      Teshima T, et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol. 130・4

      ページ: 575-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] High incidence of cytomegalovirus reactivationin adult recipients of an unrelated cord blood transplant.2005

    • 著者名/発表者名
      Takami A, et al.
    • 雑誌名

      Haematologica. 90・9

      ページ: 1291-1293

  • [雑誌論文] Isolated hyperkalemia associated with cyclosporineadministration in allogeneic stem cell transplantation for renal cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Takami A, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 81・2

      ページ: 159-161

  • [図書] Annual Review 2006 血液2006

    • 著者名/発表者名
      中尾 眞二
    • 総ページ数
      73-79
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 血液疾患 State of arts2005

    • 著者名/発表者名
      中尾 眞二
    • 総ページ数
      210-212
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 再生不良性貧血患者血清に存在する自己抗体の検出方法2004

    • 発明者名
      中尾 眞二, 高松 博行, 馮 興民
    • 権利者名
      国立法人金沢大学
    • 産業財産権番号
      特願2004-333725 特許第3735676号
    • 出願年月日
      2004-11-17
    • 取得年月日
      2005-11-04

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi