研究課題
基盤研究(B)
本研究において以下の結果を得た。1.マウスV型コラーゲンα3鎖遺伝子の転写調節及び機能解析オリゴキャップ法により遺伝子の転写開始点を決定した。主な転写開始点は翻訳開始点約100bp上流に存在した。次に、この転写開始点上流約L8 kbの遺伝子断片をクローニングし、この遺伝子の基本プロモーター活性を検討した。基本プロモーターは転写開始点上流約300bpの領域に存在した。さらにゲルシフトアッセイ法により、BS1(-130〜-110)、及びBS2(-190〜-170)の領域にDNA/タンパク複合体の存在が認められ、その中でBS2に結合する転写因子はCBF!NF-Yと考えられた。プロα3鎖のN末の23個のアミノ酸よりなる塩基性セグメントが存在する。この塩基性のセグメントに骨由来細胞に対する細胞接着活性がある。このペプチドへ細胞が接着するとアクチンファイバーが形成され、これはRhoキナーゼ阻害剤であるY27632で阻止された。2.III型コラーゲンα1鎖遺伝子の転写調節解析ルシフェラーゼアッセイの結果、ヒト遺伝子のプロモーターの-96〜-34に最小の転写活性が見られた。ゲルシフトアッセイにより、-79〜-63の領域には複数の因子が結合することがわかった。以前より報告されている因子(BBF)は細胞によって、その複合体を形成する因子の槽成が異なると思われた。3.マウスXXIV型コラーゲンα1鎖遺伝子の転写調節解析XXIV型コラーゲンは最近、見出されたコラーゲンであり、主に骨に発現するが、その発現量は非常に少ない。今回、このプロモーター領域のDNAをクローニングし、転写調節機構の解析を行った。その結果、骨肉腫細胞を用いた実験により、このプロモーターにはc-Jun、CREB1、ArF1、ATF2が結合していることを見出した。
すべて 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件)
Lung 183
ページ: 31-37
Lung 185
ページ: 287-293
Mol.Cell.Biol. 26
ページ: 548-558
J.Biol.Chem. 281
ページ: 5445-5452
Tohoku J.Exp.Med. 208
ページ: 267-274
J.Dermatol. 33
ページ: 518-527
Acta Med.Okayama 60
ページ: 181-189
Mol. Cell. Biol. 26
J. Biol. Chem. 281
Tohoku J. Exp. Med 208
J Dennatol 33
Acta Med. Okayama 60
Arch Biochem Biophys 435
ページ: 291-302
Biochemica et Biophysica Acta 1729
ページ: 94-104
Biochem Biophys Res Commun 334
ページ: 108-116
Matrix Biol. 24
ページ: 283-294
Biochemca Biophysica Acta 1731
ページ: 1-12
Biochimca Biophysica Acta 1729
Matrix Biol 24
Biochimca Biophysica Acta 1731