• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

再生組織工学の手法を用いた新しいカウザルギー治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390426
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関京都大学

研究代表者

稲田 有史  京都大学, 再生医科学研究所, 非常勤講師 (90254515)

研究分担者 中村 達雄  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (70227908)
岩田 博夫  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (30160120)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
キーワード再生 / 末梢神経 / 疼痛 / ペイン / カウザルギー / CRPS / 人工神経 / コラーゲン
研究概要

本研究では、1)CRPS-II型モデルを大型動物で作製し、2)人工神経管で局所の再生をさせた場合と、それを行わなかった場合で比較し、3)その疼痛と末梢神経回復機能を解明し、新しい治療法を確立することを目的とした。
これまで有効な治療法がないとされてきたカウザルギーに対する新しい治療法を開発し臨床に用いた。CRPS-II型に分類されるカウザルギーに対して従来、局所の処置を行うとVicious Cycle(悪循環)を引き起こすので禁忌とされてきた。ところが難治性のCRST-II患者に対して局所の末梢神経損傷部を切除し人工神経を用いて再生回復させると、カウザルギーが治癒してしまうことが近年ようやく判明してきた。末梢神経の再生に関しては生体内分解性高分子材料PGAとコラーゲンのコンポジットによる人工神経を開発し、2002年春より今日に至るまですでに200症例300本以上の臨床使用経験を積み上げてきた。その中で局所治癒再生することにより、
ここで末梢神経を再生治癒させるのに用いているin situ Tissue Engineeringの手法は、生体の組織を培養室のシャーレの中ではなく体内で再生する新しい組織工学の手法であり、体内に組織再生の"場"(ここではコラーゲンの足場)を作り出し、生体が分泌する増殖因子や誘走してくる幹細胞などを動員して組織を構築することにした。
本研究の具体的な成果は、世界に先駆けて我々のグループが発見して報告し(Pain)た。さらに、とりわけこれまで治療法がないため脊髄刺激電極を埋め込まれた極めて難治性のカウザルギーにたいしても劇的な効果がありこの報告(Clinical Journal of Pain)は、もちろん本邦のみならず世界的にも注目されている。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 神経因性疼痛ならびにCRPS(complex regional pain syndrome)に対する生体内再生治療.2006

    • 著者名/発表者名
      稲田有史
    • 雑誌名

      末梢神経 17

      ページ: 325-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 末梢神経損傷に対するPolyglycolic acid(PGA)-Collagen tubeを用いた生体内再生治療 末梢神経損傷か複合性局所疼痛症候群へ.2006

    • 著者名/発表者名
      稲田有史
    • 雑誌名

      大阪臨床整形外科医会会報 32

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 神経因性疼痛治療の未来 : 神経因性疼痛に対する神経再生治療の実際.2006

    • 著者名/発表者名
      稲田有史
    • 雑誌名

      LiSA 13

      ページ: 978-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 末梢神経の再生.2006

    • 著者名/発表者名
      中村達雄
    • 雑誌名

      治療 88

      ページ: 3028-3032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cranial bone regeneration using a composite scaffold of beta-trical cium phosphate, collagen, and autologous bone fragments.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M.
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 116

      ページ: 212-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effect of fibroblasts on tracheal epithelial regeneration in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      Tissue Eng. 12

      ページ: 2619-2628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Mechanical properties of the bioabsorbable polyglycolic acid-collagen nerve guide tube.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Polym. Eng. Sci. 46

      ページ: 1461-1467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 癌治療における神経再生の応用.2006

    • 著者名/発表者名
      萩原明於
    • 雑誌名

      再生医療 5

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] In situ Tissue Engineering for neuropatic pain and CRPS (Complex regional pain syndrome).2006

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y.
    • 雑誌名

      Masshoshinkei 17

      ページ: 325-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] In situ Tissue Engineering using polyglycolic acid-collagen tube for peripheral nerve injuries.2006

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y.
    • 雑誌名

      Oosaka rinsyouseikeigekaikai kaihou 32

      ページ: 76-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Future therapy for neuropatic pain : present status of in situ Tissue Engineering for neuropatic pain.2006

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y.
    • 雑誌名

      LiSA 13

      ページ: 978-981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regeneration of peripheral nerve.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Chiryou 88

      ページ: 3028-3032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cranial bone regeneration using a composite scaffold of beta-tricalcium phosphate, collagen, and autologous bone fragments.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M.
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 116

      ページ: 212-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regeneration of peripheral nerve : clinical application in The field of cancer-treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, A.
    • 雑誌名

      Regenerative Medicine 5

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Surgical relief of causalgia with an artificial nerve guide tube : Successful surgical treatment of causalgia (Complex Regional Pain Syndrome Type II) by in situ tissue engineering with a polyglycolic acid-collagen tube.2005

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y.
    • 雑誌名

      Pain 117

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 人工神経移植術を用いた末梢神経生体内再建法.2005

    • 著者名/発表者名
      稲田有史
    • 雑誌名

      PEPARS 末梢神経再建-up date- 3

      ページ: 12-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Destiny of autologous bone marrow-derived stromal cells implanted in the vocal fold.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru, S.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 114

      ページ: 907-912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] New canine spinal cord injury model free from laminectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, S.
    • 雑誌名

      Brain Research Protocols. 14

      ページ: 171-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effectiveness of 3-dimensional analysis of ambulatory motor function during the process of artificial nerve regeneration in dogs.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, T.
    • 雑誌名

      Aino Journal. 3

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Composition-controlled nanocomposites of apatite and collagen incorporating silicon as an osseopromotive agent.2005

    • 著者名/発表者名
      Lynn, A.K.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res. 74A

      ページ: 447-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 再生医療と理学療法の接点.2005

    • 著者名/発表者名
      藤川孝満
    • 雑誌名

      メディカルプレス 22

      ページ: 1567-1577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 人工神経 人工神経管の進歩2004~2005年.2005

    • 著者名/発表者名
      中村達雄
    • 雑誌名

      人工臓器. 34

      ページ: 174-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] In situ Tissue Engineering and it's application for peripheral nerve reconstruction.2005

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y.
    • 雑誌名

      PEPARS 3

      ページ: 12-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regenerative medicine and the point of contact of physical therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, T.
    • 雑誌名

      Saisei to rigakuryouhou 22

      ページ: 1567-1577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Artificial nerve.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Jinkouzouki 34

      ページ: 174-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Surgical therapy for CRPS-type II using polyglycolic acid-collagen tube.2005

    • 著者名/発表者名
      Inada, Y., Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Itamisinryou no apurouchi Shinkou boueki Co.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 痛み診療のアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      稲田有史
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi