• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

看護治療技術育成のためのスクイージング手法訓練モデル開発と評価システム研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17390579
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関京都大学

研究代表者

江川 隆子  京都大学, 大学院・医学研究科, 教接 (40193990)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード看護治療技術 / 訓練モデル / スクイージング / シミュレーション
研究概要

本研究は、学生の技術?? (看護治療技術・ケア技術)教育を支援する教育機器の開発とその評価システムの開発に主眼をおいて研究を進めてきた。初年度は、スクイージング訓練モデル開発に向けて、プロットタイプ(人体模型の制作)と看護診断に基づいた軌道上か野看護技術の実態調査、18年度は、プロットタイプの運用実験と改造、19年度、20年度は、プロットタイプの運用実験とモデルを用いた指導方法の検討を実施し、モデルを用いたスクイージング指噂の方法と教育システムを完成した。

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi