研究課題/領域番号 |
17401008
|
研究機関 | 種智院大学 |
研究代表者 |
頼富 本宏 種智院大学, その他, 学長 (50065934)
|
研究分担者 |
立川 武蔵 愛知学院大学, 文学部, 教授 (00022369)
宮治 昭 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70022374)
内藤 栄 奈良国立博物館, 学芸課, 工芸室長 (40290928)
今井 浄圓 種智院大学, 仏教学部, 教授 (00309064)
松本 峰哲 種智院大学, 仏教学部, 講師 (40351275)
|
キーワード | 中インド / マンサル遺跡 / シルプル遺跡 / ヴァーカータカ王朝 / シャータヴァーハナ王朝 / 金銅仏 / 仏教美術 / ヒンドゥー教 |
研究概要 |
最終年度にあたる本年度も、乾期(10月〜3月)を中心に発掘作業が実施される点を考慮に入れて、冬季に現地調査を行なった。マンサル遺跡の発掘作業は一時中断しているものの、継続して作業が実施されているシルプル遺跡からは、また新たに遺構や遺品が出土しており、現地ではこれらの実見調査と情報収集に努めた。 現地調査と並行して、予備調査以来収集した採取データを関連資料と比較検討した。出土品についての基礎情報として整理してきた資料蓄積をもとに、マンサル・シルプル両遺跡自体の検討を進める一方、周辺地域の遺跡および出土品との比較・関連の考察も行った。これらの考察の詳細に関しては、成果報告書によって、広く研究者に問うことを意図している。 マンサル遺跡については、近年インドにおいて複数の調査報告書が刊行、もしくは準備されており、それらを総合した和文の報告を用意している。また、ヴァーカータカ王朝(3世紀後半〜6世紀中頃)を研究領域とする研究者を中心とするシンポジウムも近日開催される。他方のシルプル遺跡からも本年初めに大量の仏教関連ブロンズ像が発見され、インド国内の考古学者の検証作業も着手されている。本研究もこれらと情報交換を行い、現在なされつつある最新の研究成果を随時参照している。
|