• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

マレーシア未利用植物資源を素材とする制がん性天然薬物調査

研究課題

研究課題/領域番号 17404005
研究機関星薬科大学

研究代表者

森田 博史  星薬科大学, 薬学部, 教授 (70220069)

研究分担者 石山 玄明  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (70333622)
竹谷 孝一  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (20120149)
小林 淳一  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90221241)
平澤 祐介  星薬科大学, 助手 (90434183)
南雲 清二  星薬科大学, 准教授 (80097162)
キーワード癌 / 植物 / 天然薬物 / マレーシア / 抗マラリア
研究概要

マレーシアは世界に12ヶ国にあるメガダイバーシティセンター(世界中で生物多様性の最も高い国のひとつ)として指定され,全世界の約10%の生物種が棲息していることが明らかになってきた。特に植物に関しては,180属3000種のシダ植物と2180属25000種の種子植物が自生している。膨大な種の自生にもかかわらず,世界的に見ても未知植物および固有植物の宝庫となっている。さらに,マレーシアでは,マレー半島およびボルネオ島という異なる環境の地域が存在し,種の多様性に富むと同時に,未利用植物の調査研究が遅れている。本研究では,マレーシアの未利用植物の調査を行い,新しい制がん性天然薬物の探索と開発に応用するものである。
本年度は,マレー半島南部のマーシング周辺地域の伝承薬物および未利用植物の調査をマレーシア共同研究者とともに行った。特に,キョウチクトウ科,ニガキ科,マメ科,センダン科に属する民間伝承植物などを採集,同定を行った。さらに,抽出操作は,マラヤ大学の研究室にて行い,抽出エキスを持ち帰った。
調査研究によって採集した未利用植物の抽出エキスからチューブリンおよびアクチンなどの細胞骨格タンパク質を標的とするスクリーニングを行い,新たな制がん性天然物質を探索中である。
マメ科植物より,抗マラリア活性を有する新しいアルカロイド,Cassiarin Aを発見して,構造を解明するとともに,それらの活性を評価した。また,センダン科より,細胞毒性を有する新規リモノイドを単離した。さらに,キョウチクトウ科より,血管平滑筋弛緩作用を有する新規インドールアルカロイド2量体を単離した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Huncaniterine A,A New Bisindole Alkaloid from Hunteria zeylanica2007

    • 著者名/発表者名
      Khalit Mohamad
    • 雑誌名

      Heterocycles 74

      ページ: 969-976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pecrassipines A and B, two new secobisbenzylisoquinolines alkaloids from Phaeanthus crassipetalus2007

    • 著者名/発表者名
      Khalijah Awang
    • 雑誌名

      Heterocycles 71

      ページ: 2055-2061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cassiarins A and B, Novel Antiplasmodial Alkaloids from Cassia siamea2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 雑誌名

      Org.Lett 9

      ページ: 3691-3693

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carinatunmins A-C, New Alkaloids from Lycopodium carinatum inhibiting Acetylcholinesterase2007

    • 著者名/発表者名
      Chenn Yan Choo
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem 15

      ページ: 1703-1707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythrocarpines A-E, new cytotoxic limonoids from Chisocheton erythrocarpus2007

    • 著者名/発表者名
      Khalijih Awang
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem 15

      ページ: 5997-6002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclonatsudamine A,a new vasodilator cyclic peptide from Citrus natsudaidai2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett 17

      ページ: 5410-5413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pordamacrines A and B, Alkaloids from Daphniphyllum macropodum2007

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Matsuno
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod 70

      ページ: 1516-1518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryptadines A and B, Novel C27N3-Type Pentacyclic Alkaloids from Lycopodium cryptomerinum2007

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Koyama
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem 15

      ページ: 7803-7808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxodistines A and B, Abietane-type Diterpenes from Taxodium distichum2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirasawa
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem 17

      ページ: 5868-5871

    • 査読あり
  • [学会発表] Isolation of Active Ingredients from Medicinal Plants2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 学会等名
      ITB-UKM Joint Seminar
    • 発表場所
      Bundung,Indonesia
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] New Antimitotic Natural Products from Medicinal Plants2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 学会等名
      12th Asian Chemical Congress
    • 発表場所
      KL,Malaysia
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Bioactive Peptides from Higher Plants2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita
    • 学会等名
      International Organization for Chemical Sciences in Development
    • 発表場所
      Surabaya,Indonesia
    • 年月日
      2007-04-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi