• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

セミパラチンスク核実験場近郊住民の被曝線量体系構築と健康影響研究

研究課題

研究課題/領域番号 17406001
研究機関広島大学

研究代表者

星 正治  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (50099090)

研究分担者 遠藤 暁  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教授 (90243609)
片山 博昭  放射線影響研究所, 情報技術部, 部長 (20360852)
豊田 新  岡山理科大学, 理学部, 助教授 (40207650)
川野 徳幸  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助手 (30304463)
山本 政儀  金沢大学, 自然計測応用研究センター, 教授 (10121295)
キーワードセミパラチンスク / 線量評価 / ESR / 放射線のリスク / 健康影響
研究概要

平成17年度の成果の内、特筆されることは、平成17年3月9-11日の3日間、広島大学にて国際ワークショップを開催したが(学振の国際研究集会経費による)、その論文集を日本放射線影響学会誌のサプリメント(29論文224ページ)として本年(平成18年)2月に発表したことである。主題は被曝の大きかったドロン村である。これまでの研究の積み重ねの結果が発表された。その分野は、1.煉瓦のTLDによる国際相互比較を中心とした測定、2.歯のESR法を中心とした測定、3.放射能の雲の計算による方法、4.土壌汚染の測定とそれに基づく評価、5.染色体異常などの結果であった。結論として、煉瓦が、空中線量で0.5グレイくらい、歯が0.1から0.5グレイ、土壌汚染からの計算が0.5グレイくらい、計算は0.5グレイ位とされ矛盾は解消した。本研究グループなどによる染色体異常の研究では明確ではなかったが、0.3グレイ位の評価もあり矛盾はない。以上の結論が出て、今まで0から2グレイまで評価法によって異なっていたことが、空中線量で0.5グレイと収束することができた。また平成17年には、ドロン村の近郊で第1回目の旧ソ連の核実験の放射能の雲の通過位置と方向が問題となったので、横切る形でサンプリングを行った。10kmに渡って約500m毎に30cmの深さでそれぞれの地点で3カ所採取した。この測定はセシウムについては済み、プルトニウムを測定している。この現地調査及び測定は、金沢大学の山本らのグループと行った。また武市医師のグループにより、パブロダール、サルジャル、カラウル、ドロンなどの村で検診を行った。さらに血液の染色体異常、小核試験なども行った。放影研の片山らはコンピュータによるデータベースの構築を進めた。今後、個人被曝線量推定のための研究を進める。それにより、セミパラチンスクでの放射線被曝によるリスク見積もりも試みる。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (38件)

  • [雑誌論文] Around Semipalatinsk Nuclear Test Site : Progress of dose Estimations Relevant to the Consequences of Nuclear Tests2006

    • 著者名/発表者名
      V.F.Stepanenko
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: Al-A13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] International Intercomparison of Retrospective Luminescence Dosimetry Method : Sampling and Distribution of the Brick Samples from Dolon' Village, Kazakhstan2006

    • 著者名/発表者名
      V.F.Stepanenko
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A15-A21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intercomparison of Luminescence Measurements of Bricks from Dolon' Village : Experimental Methodology and Results from Japanese Laboratory2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sato
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A23-A28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intercomparison of Luminescence Measurements of Bricks from Dolon' Village : Experimental Methodology and Results of European Study Group2006

    • 著者名/発表者名
      H.Y.Goksu
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A29-A37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Radiation Dose Estimation by Tooth Enamel EPR Dosimetry for Residents of Dolon and Bodene2006

    • 著者名/発表者名
      K.Zhumadilov
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A47-A53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Current Assessments and Perspectives of ESR Tooth Dosimetry for Radiation Dose Reconstruction of the Population Residing Near the Semipalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      A.Romanyukha
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A55-A60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Considerations Regarding the Implementation of EPR Dosimetry for the Population in the Vicinity of Semipalatinsk Nuclear Test Site Based on Experience from Other Radiation Accidents2006

    • 著者名/発表者名
      V.Skvortsov
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A61-A69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Toward High Sensitivity ESR Dosimetry of Mammal Teeth : The Effect of Chemical Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A71-A74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Suitability of FISH Chromosome Painting and ESR-spectroscopy of Tooth Enamel Assays for Retrospective Dose Reconstruction2006

    • 著者名/発表者名
      A.Sevan'kaev
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A75-A80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Study on Influence of X-ray Baggage Scan on ESR Dosimetry for SNTS using Human Tooth Enamel2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A81-A83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Overview on GSF Activities at the Semipalatinsk Test Site, Kazakhstan2006

    • 著者名/発表者名
      N.Semioshkina
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A95-A100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Radiological Situation in the Vicinity of Semipalatinsk Nuclear Test Site : Dolon, Mostik, Cheremushka and Budene Settlements2006

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A101-A116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] External Radiation in Dolon Village Due to Local Fallout from the First USSR Atomic Bomb Test in 19492006

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A121-A127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Retrospective Dose Assessment for the Population Living in Areas of Local Fallout from the Semipalatinsk Nuclear Test Site Part I : External Exposure2006

    • 著者名/発表者名
      K.Gordeev
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A129-A136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Retrospective Dose Assessment for the Population Living in Areas of Local Fallout from the Semipalatinsk Nuclear Test Site Part II : Internal Exposure to Thyroid2006

    • 著者名/発表者名
      K.Gordeev
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A137-A141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] External Dose Estimates for Dolon Village : Application of the U.S./Russian Joint Methodology2006

    • 著者名/発表者名
      S.L.Simon
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A143-A147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Gradient of Radioactive Contamination in Dolon Village Near the SNTS and Comparison of Computed Dose Values with Instrumental Estimates for the 29 August, 1949 Nuclear Test2006

    • 著者名/発表者名
      V.F.Stepanenko
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A149-A158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Unstable-type Chromosome Aberrations in Lymphocytes from Individuals Living near Semipalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A159-A164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Biodosimetry Study in Dolon and Chekoman Villages in the Vicinity of Semipalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      N.Chaizhunusova
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A165-Al69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Nuclear Abnormalities in Aspirated Thyroid Cells and Chromosome Aberrations in Lymphocytes of Residents Near the Semipalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      N.Takeichi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A171-Al77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Increased T-cell Receptor Mutation Frequency in Radiation-Exposed Residents Living Near the Semipalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Taooka
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A179-A181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thyroid Nodules in the Population Living Around Semipalatinsk Nuclear Test Site : Possible Implications for Dose-Response Relationships Study2006

    • 著者名/発表者名
      Z.Zhumadilov
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A183-A187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Attempt to Develop a Database for Epidemiological Research in Semipalatinsk2006

    • 著者名/発表者名
      H.Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A189-A197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Remarkable Experiences of the Nuclear Tests in Residents Near the Semipalatinsk Nuclear Test Site : Analysis Based on the Questionnaire Surveys2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A199-A207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Human Suffering Effects of Nuclear Tests at Semipalatinsk, Kazakhstan : Established On the Basis of Questionnaire Surveys2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A209-A217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Overall Image of Nuclear Tests and Their Human Effects at Semipalatinsk : An Attempt at Analyses Based on Verbal Data2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A219-A224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Results of EPR Dosimetry for Population in the Vicinity of the Most Contaminating Radioactive Fallout Trace After the First Nuclear Test in the Seminalatinsk Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ivannikov
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A39-A46

  • [雑誌論文] Plutonium and Uranium in Human Bones from Areas surrounding the Seminalatinsk Nuclear Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A85-A94

  • [雑誌論文] ^<90>Sr Concentration in Cow Teeth from South Ural Region, Russia, Usine Monte Carlo Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      E.Tieliewuhan
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 47 Supplement A

      ページ: A117-A120

  • [雑誌論文] 新しい原爆線量評価体系DS02(臨床技術講座)2005

    • 著者名/発表者名
      星 正治
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌 61(8)

      ページ: 1087-1093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] EPR spectroscopy and beta-counting measurement of tooth enamel and dentine samples from population of Techa river region in South Ural2005

    • 著者名/発表者名
      D.D.Tikunov
    • 雑誌名

      Indian Journal of Radiation Research 2(2)

      ページ: 9-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Tooth Enamel EPR Dosimetry : Optimization of EPR Spectra Recording Parameters and Effect of Sample Mass on Spectral Sensitivity2005

    • 著者名/発表者名
      K.Zhumadilov
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 46(4)

      ページ: 435-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 世界における被ばくの実態2005

    • 著者名/発表者名
      星 正治
    • 雑誌名

      HICARE講演会 世界の放射線被ばくの現状を知る報告書

      ページ: 20-41

  • [雑誌論文] Width and Center-axis Location of the Radioactive Plume That Passed Over Dolon and Nearby Villages on the Occasion of the First USSR A-bomb Test in 19492005

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research 46(4)

      ページ: 395-399

  • [雑誌論文] Comparison of three methods of numerical procedures for ESR dosimetry of human tooth2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda
    • 雑誌名

      Appl.Radiat.Isot. 62

      ページ: 181-185

  • [雑誌論文] The 3rd international intercomparison on EPR tooth dosimetry : Part 1, general analysis2005

    • 著者名/発表者名
      A.Wieser
    • 雑誌名

      Appl. Radiat. Isot. 62

      ページ: 163-171

  • [雑誌論文] Assessment of exposure to the population of Russia from radon. In : High Levels of Natural Radiation and Radon Areas : Radiation Doses and Health Effects2005

    • 著者名/発表者名
      M.Marenny
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on high levels of natural radiation and radon areas, held in Osaka, Japan September 6-10,2004

      ページ: 352-353

  • [雑誌論文] Assessment of exposure to the population of Moscow from natural of sources of radiation. In : High Levels of Natural Radiation and Radon Areas : Radiation Doses and Health Effects2005

    • 著者名/発表者名
      M.Marenny
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on high levels of natural radiation and radon areas, held in Osaka, Japan September 6-10,2004

      ページ: 356-357

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2012-10-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi