• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

研究者の役に立つ著作権とセキュリティを考慮した知識の発見と流通に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500048
研究機関神奈川大学

研究代表者

木下 宏揚  神奈川大学, 工学部, 教授 (70202041)

研究分担者 稲積 泰宏  神奈川大学, 工学部, 助手 (30367255)
キーワードアクセス制御 / 個人情報保護 / 電子透かし / 著作権管理 / オントロジー / 情報共有 / カバートチャンネル / ファイアウォール
研究概要

・ユーザに適した画像検索
画像検索におけるクエリ生成手法は、ユーザが思い描いている所望の画像を負担なく適切にクエリとして生成できること,高い検索精度であることが望ましい.そこで,ユーザが検索システムに検索意図を明確に伝えられるパネル型クエリ生成インタフェースを用いた画像検索システムを提案した.
・Covert Channel分析制御のために推論を導入した情報フィルタ
アクセス制御の視点から,Community Based Access ControlにPrologを用いたアクセスルールによる,推論機能を導入した。推論機能は,演繹推論規則をもとにして動作する推論エンジンで実行され,その推論エンジンはアクセス制御するための情報フィルタに組み込まれる.推論機能により,導入するシステムのポリシーに基づきアクセス権限を決める事が出来る.
・パケットフィルタリングの最適化
ファイアウォールにおけるフィルタリングルールの各要素から構成されるルール空間における結合則,吸収則,交換則,分配則の効率的な方法を示した。また、遺伝アルゴリズムを用いてルールをパラメータに変換し,交叉,淘汰を行いマッチング処理回数の削減を行う手法を提案した.
・P2Pネットワークにおける関連情報の動的抽出
そこで、ニュースサイト上に提供されているコンテンツに対してユーザがフォークソノミーによってタグ付けした結果を解析し,検索者と作成者との主観のズレおよび時間のズレに対する有効性を検証しているまたのを元に検索支援の応用方法を提案した.
・AgentBaseの情報カプセル
DublinCoreを著作権の権限に拡張して,既存の情報カプセルにTake-Grantと情報フィルタ,エージェントを導入し,コンテンツ利用の利便性を向上する方法を提案した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] インターネット社会の情報漏えい・情報改ざんを防止するセキュリティモデルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌 20-3

  • [雑誌論文] ルール空間におけるパケットフィルタリングのルール配置の最適化2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗, 木下 宏揚
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007, 3B3-5

  • [雑誌論文] 推論機能を導入したCommunity Based Access Controlの実現2007

    • 著者名/発表者名
      小松充史, 森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007, 4E1-2

  • [雑誌論文] パネル型クエリ生成インタフェースにおけるユーザビリティの検討2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      第1回イメージメディアクウォリティとその応用ワークショップ JIQA2006, B2-4

  • [雑誌論文] メタデータがクエリに追従する画像検索システム2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      映像メディア処理シンポジウム IMPS2006, 1-3. 02

  • [雑誌論文] 意味を生成する社会システムに於けるアクセス制御の解釈2006

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報 106. 52, SITE2006-5

  • [雑誌論文] 情報フィルタと情報カプセルによる著作権・所有権保護システム2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也
    • 雑誌名

      信学技報 SITE2006-12, vol.106,

      ページ: 43-50

  • [雑誌論文] エージェントベースの情報カプセルを用いたコンテンツ利用の利便性の向上2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也, 稲積泰宏
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007

      ページ: 214-219

  • [雑誌論文] ニュースサイトのコンテンツにおけるフォークソノミーによるタグ付けの解析2006

    • 著者名/発表者名
      高梨健, 木下宏揚, 稲積泰宏
    • 雑誌名

      信学技報 vol.106, IN2006-156

      ページ: 109-114

  • [雑誌論文] パネル型クエリ生成インタフェースにおけるユーザビリティの検討2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      第1回イメージメディアクウォリティとその応用ワークショップ JIQA2006

  • [雑誌論文] 構図情報に基づく画像検索システム2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会 AS9-5

  • [雑誌論文] コンテンツ配信システムに適したモノクロ/カラー動画像符号化法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      平田一斗, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      画像と符号化シンポジウム PCSJ/IMPS2006 I-6.08

  • [雑誌論文] コンテンツ配信システムに適したモノクロ/カラー符号化法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      平田 一斗, 原田 裕介, 稲積 泰宏, 木下 宏揚
    • 雑誌名

      イメージクオリティとその応用ワークショップ JIQA2006, A7-1

  • [雑誌論文] 情報フィルタと情報カプセルによる著作権・所有権保護システム2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也:
    • 雑誌名

      信学技法 SITE06

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi