• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

琉球語とアジアの言語の音声分析と合成

研究課題

研究課題/領域番号 17500116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関琉球大学

研究代表者

高良 富夫  国立大学法人琉球大学, 工学部, 教授 (70163326)

研究分担者 OOISHI Takashi  Meio University, Faculty of International Study, Lecturer POSITION (60290665)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
キーワード音声分析 / 音声合成 / タイ語 / ヴェトナム語 / 琉球語 / バングラデシュ語 / ミャンマー語 / アムハラ語
研究概要

高速コンピュータ及び高速通信網の発達により、音声や映像を用いた通信や処理、すなわちマルチメディア通信処理が進展しつつある。音声を用いた高度のヒューマンインターフェースとしての音声合成技術や音声自動認識も実用化されつつある。しかし、これらの技術は、主として西欧語、日本語、中国語などの主要な言語に対するものであり、必ずしも主要でない言語に対応した音声合成・認識の研究は進展しているとはいえない。そこで本研究では,琉球方言の音声合成システムを発展させた汎用音声合成システムを、アジアのいくつかの言語に適用し、これらの言語にも応用可能な、より汎用的な音声合成システムを構成した。
具体的には、我々がこれまでに開発した琉球方言の音声合成プログラムを拡張し、モーラ単位であったものを半音節に、ピッチアクセントだけであったものを声調や強さアクセントも含むようにし、より多くの言語の音声合成システムの開発を容易にした。これをまずタイ語,ヴェトナム語,バングラデッシュ語に適用し評価した。まず、音声合成シェルを用いて第1ヴァージョンの音声合成システムを構成した。次に、これにより合成された音声の品質を評価し、実用に供せられる品質にするために必要な要素項目を明らかにし、これらを改良した。具体的には、まず明らかにすべきこととして、タイ語やヴェトナム語における声調の高精度合成法、バングラデシュ語における鼻音化音声の高精度合成法を取り上げた。これらを改善することにより、音声合成シェルを拡張した。
これらの知見を応用してアムハラ語(エティオピアの公用語)の音声合成システムを構成した。ここでは、長さアクセントに関して新たな知見が得られた。さらにこのシステムを、ニカラグア語の音声合成およびミャンマー語の音声合成へと拡張した。

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (48件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Polysyllabic Sequences of Thai Tones Using a Generative Model of Fundamental Frequency Contour2005

    • 著者名/発表者名
      Pusadee Seresangtakul, Tomio Takara
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS 125・7

      ページ: 1101-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Polysyllabic Sequences of Thai Tones Using a Generative Model of Fundamental Frequency Contour2005

    • 著者名/発表者名
      Pusadee Seresangtakul, Tomio Takara
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS 125 ・ 7

      ページ: 1101-1108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Nicaraguan Spanish Speech Synthesis Using Cepstral Method2008

    • 著者名/発表者名
      Mario Adolfo Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20080300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 音声単語の自動獲得のための前言語期学習のモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 藤田祐貴
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20080300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 日琉翻訳音声合成のための自然な翻訳出力2008

    • 著者名/発表者名
      仲村章吾, 高良富夫
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター2月定例研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20080200
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Natural Translation Output for Japanese Ryukyuan Translation and Speech Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nakamura, Tomio Takara
    • 学会等名
      February Annual Meeting of Okinawa Center of Language Study
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20080000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Nicaraguan Spanish Speech Synthesis Using Cepstral Method2008

    • 著者名/発表者名
      Mario Adolfo Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      2008 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      20080000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Modeling of Learning in Pre-linguistic Period for Automatic Acquisition of Spoken Word2008

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka YUTAKA
    • 学会等名
      2008 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      20080000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis and Synthesis Using Generative Model of FO and Power Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      20071200
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性情報の評価2007

    • 著者名/発表者名
      比屋根廣紀, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20071000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 外国語・擬音語と弁別素性を用いる音声カナ変換システムの評価2007

    • 著者名/発表者名
      宮城順一, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20071000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ロボットの音声言語獲得における前言語期学習のモデル化2007

    • 著者名/発表者名
      藤田祐告, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20071000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 日琉翻訳音声出力システムにおける助詞の規則2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 浜川ありさ, 仲村章吾
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Spanish Speech Synthesis System Using Cepstral Method2007

    • 著者名/発表者名
      Mario Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Automatic Acquisition of Spoken Word by Robot2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka FUJITA
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 無意味単語と弁別素性を用いる音声認識評価法2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 宮城順一
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis Using Generative Model of FO andc[0] Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 比屋根廣紀
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      20070900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Analysis by Synthesis for Spoken Languages of Ryukyu and Asia Pacific Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Tu Trong Do, Mario Adolfo Zavara Jimenez, Kyawt Yin Win
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Japan
    • 年月日
      20070600
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Speech Synthesis and Its Applications in Telecommuncation2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Japan
    • 年月日
      20070600
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A generative model of power control for Vietnamese brokentone synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070100
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Conversion from foreign words to kana expression using Japanese syllable HMM2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKAEA, Junichi MIYAGI
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070100
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A generative model of power control for Vietnamese broken tone synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Junichi MIYAGI, Conversion from foreign words to kana expression using Japanese syllable HMM2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Mario Adolfo Zavara Jimenez, Kyawt Yin Win, Analysis by Synthesis for Spoken Languages of Ryukyu and Asia Pacific Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Tu Trong Do
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Speech Synthesis and Its Applications in Telecommuncation2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Particle in the Japanese to Ryukyuan Translation and Speech Synthesis System2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Arisa Hamakawa, Shogo Nakamura
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Spanish Speech Synthesis System Using Cepstral Method2007

    • 著者名/発表者名
      Mario Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Automatic Acquisition of Spoken Word by Robot2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka FUJITA
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Junichi MIYAGI, Evaluation Method for Speech Recognition System using Nonsense Words and Distinctive Features2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis Using Generative Model of FO and c[0] Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Study on Factors of Personal Character for Speech Mimicking System2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Hiroki HIYANE
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Evaluation of Personality Parameter of Speech for Speech Mimicking System2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hiyane, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Evaluation of Speech Kana Conversion System by Using Foreign words2007

    • 著者名/発表者名
      Junichi Miyagi, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Modeling of Learning Pre-linguistic in Period for Acquisition of Spoke Word by a robot2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fujita, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis and Synthesis Using Generative Model of F0 and Power Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      20070000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Nasality Perception of Vowels in Different Language Background2006

    • 著者名/発表者名
      Shahina HAQUE, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2006 International Conference on Spoken Language Processing
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 年月日
      20060900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method with Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 International Conference on Spoken Language Processing
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 年月日
      20060900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Speech Mimicking Synthesis : Emphasizing Fundamental Frequency Pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Hiroki Hiyane
    • 学会等名
      第59回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20060900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Study on Vietnamese Tone Synthesis Using a GenerativeModel of C[0] Contours2006

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度春季研究発表会講演命文集I
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Amharic Spoken Word Synthesis Using Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度春季研究発表会講演論文集I
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060300
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis and Its Application to Multimedia and Telecommunications2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20060100
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis and Its Application to Multimedia and Telecommunications2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20060000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Study on Vietnamese Tone Synthesis Using a Generative Model of C[0] Contours2006

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20060000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Amharic Spoken Word Synthesis Using Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20060000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Speech Mimicking Synthesis : Emphasizing Fundamental Frequency Pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Hiroki Hiyane
    • 学会等名
      59^<th> Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      20060000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 改良FMSパラメータを用いた単語音声認識2005

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 玉城健勇, 宮城順一
    • 学会等名
      The 28^<th> Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA2005)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20051100
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Rule Based Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度秋季研究発表会講演論文集I
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20050900
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Rule Based Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2005 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      20050000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Spoken Word Recognition using Improved FMS Parameter2005

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Ken'yuu Tamashiro, Junichi Miyagi
    • 学会等名
      The 28 th Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA2005)
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20050000
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [産業財産権] 音声単語自動獲得方法2007

    • 発明者名
      高良富夫
    • 権利者名
      琉球大学
    • 産業財産権番号
      特許M07096
    • 出願年月日
      2007-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi