• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

てんかん焦点部における微小形成不全の診断基準策定のための神経病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17500245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

新井 信隆  財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 参事研究員 (10167984)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
キーワード難治性てんかん / 微小形成不全 / 脳形成異常 / 外科病理 / 機能的脳外科手術 / 神経細胞移動障害
研究概要

難治性てんかんの焦点部の器質的変化として微小形成不全の存在が指摘されている。多数例の剖検例について微小形成不全と考えられる大脳皮質病変を検証し、3種類の所見(superficial hypermyelination、subpial large neuron、persistent granule cell)の有無をスコア化し、各群における合計、頻度を算出した。その結果、3所見が共存していた例が約半数に上り、このような場合に微小形成不全と診断することが妥当であると強く示唆された。神経細胞系細胞骨格(neurofilament,microtubule,microtubule-associated protein)、グリア細胞系細胞骨格(GFAP、vimentin)、カルシウム結合蛋白含有ニューロン指標(calbindin、parvalbumin,calretinin)、GABA作動ニューロン指標(GAD)およびphos phoryalted tau,ubiquitin,synuclerin、synaptophysin、NMDAR-1、Muscarinic acetylcholine receptor、myelin-associated glycoproteinなどを用いた免疫組織学的検証を併せておこなった。その結果、大脳皮質において、カルシウム結合蛋白で免疫組織学的にラベルされる神経細胞の数の減少を半定量的な解析で認めた。これは同病変におけるニューロンネットワークのバランスの異常を反映したものと推定された。また、オカルト皮質異形成の診断のマーカーとして、抗β-catenin抗体による染色性が有用であることを明らかにした。その他、難治性てんかんの外科治療をうけた脳形成異常の焦点部の病理変化について、症例報告、教科書の出版を行った。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 難治性てんかん発作を呈する多発性病変をともなう多発性硬化症の1手術例2008

    • 著者名/発表者名
      井本浩也、藤井正美, 他、新井信隆
    • 雑誌名

      脳神経外科 36

      ページ: 155-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early hemispherotomy in a patient with multilobar cortical dysplasia with intractable seizure:Clinical-neurophysiological study2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Arai N, et la.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr Neurol 12

      ページ: On line

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early hemispherectomy in a patient with nultilobar Cortical dysplasia with intractable seizure2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Arai N, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr Neurol 12 (online)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Diagnostic neuropathology of intractable epilepsy2007

    • 著者名/発表者名
      Arai N, et. al.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 594-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic neuropathology of intractable epilepsy2007

    • 著者名/発表者名
      Arai N, et. al.
    • 雑誌名

      Neuropatholog 27

      ページ: 594-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A case of Sturge-Weber syndrome with severe temper tantrum,34(8),2006

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya, T., Shimizu, H., Sunaga, S., Sugano, H.Arai, N.,
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 34(8)

      ページ: 819-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Two patients with intraspinal germinoma associated with Klinefeltem syndrome:case report and review of the literature.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakata Y, Yagishita A, Arai N.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiol. 27

      ページ: 1204-1210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Rapidly Growing Dysembryoplastic Neuroepithelial Tumor : Case Report2006

    • 著者名/発表者名
      Sampetrean, 0, Maehara. T, Arai N, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery 34(8)

      ページ: 819-824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Two patients with intraspinal germinoma associated with Klinefelter syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Nakata Y, Yagishita A, Arai N.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiology 27

      ページ: 1204-1210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A case of Sturge-Weber syndrome with severe temper Tantum2006

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya T, Shimizu H, Arai N., et. al.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 34

      ページ: 819-824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] てんかんの海馬病変と周辺病変2005

    • 著者名/発表者名
      新井信隆、高橋竜也
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 23

      ページ: 53-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかん焦点部における微小形成不全の形態と機能2005

    • 著者名/発表者名
      田邊豊、新井信隆
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 49

      ページ: 779-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Function and morphology of epileptogenic microdysgenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Arai N.
    • 雑誌名

      Shinkei Kenkyu No Shinpo 49

      ページ: 779-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Rapidly Growing Dysembryoplastic Neuroepithelial Tumor:Case Report J Neurosurgery

    • 著者名/発表者名
      Sampetrean, O, Maehara.T, Arai N, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosurgery (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 皮質形成異常の周辺病変像2006

    • 著者名/発表者名
      新井信隆、宇都宮利史、須永茂樹、清水弘之
    • 学会等名
      第40回日本てんかん学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Neuropathology of peripheral regions around cortical dysplasia2006

    • 著者名/発表者名
      Arai N, Utsunomiya T, Sunaga S, Shimizu H.
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Japanese Epilepsy
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 微小形成不全の診断基準策定のための検証一大脳皮質表層病変について2005

    • 著者名/発表者名
      新井信隆、小森隆司、海津怜子、江口弘美他
    • 学会等名
      第46回日本神経病理学会学術総会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2005-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Pathlogical analysis for diagnostic criteria of microdysgenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Arai N, Komori T, Umitsu R, Eguchi H., et. al.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of Japanese Society of Neuropathology
    • 発表場所
      Utsunomiya, Japan
    • 年月日
      2005-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 難治性てんかんの画像と病理2007

    • 著者名/発表者名
      柳下章、新井信隆
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      秀潤社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 神経病理インデックス2005

    • 著者名/発表者名
      新井信隆
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Neuropathoiogy Index ISBN978-4-260-00061-1

    • 著者名/発表者名
      Arai N.
    • 出版者
      Igaku-shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Neuroimage and pathology of Intractable epilepsy ISBN978-4-87962-361-4

    • 著者名/発表者名
      Yagishita A, Arai N.
    • 出版者
      Shujun-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi