• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

軸索再生を調節する因子の作用機構解明-損傷からの機能修復を目指して-

研究課題

研究課題/領域番号 17500267
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

三五 一憲  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (50291943)

研究分担者 川野 仁  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (20161341)
堀江 秀典  早稲田大学, 総合研究機構, 教授 (80046135)
キーワード軸索再生 / ガレクチン-1 / 毛様体神経栄養因子 / 神経組織培養 / 脊髄後根神経節細胞 / シュワン細胞 / シグナル伝達系 / マクロファージ
研究概要

1.酸化型ガレクチン-1による軸索再生促進の機構解明
免疫組織化学により、成熟ラット脊髄後根神経節(DRG)のグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)依存性小径ニューロン(GDNF受容体RETやGFRαを発現)にガレクチン-1が強く発現していることを明らかにした。またDRGニューロンの分散培養系で、ニューロンならびにシュワン細胞からガレクチン-1が分泌され、酸化型に変換された後マクロファージに結合することを明らかにした。ラット腹腔マクロファージの培養系に酸化型ガレクチン-1を投与することにより、インターロイキン6(IL-6)や脳由来神経栄養因子(BDNF)のmRNA発現が有意に上昇した。マクロファージを介した酸化型ガレクチン-1の軸索再生促進作用について、さらに詳しく検討している。
2.毛様体神経栄養因子(CNTF)による軸索再生促進の機構解明
培養液中に投与したリコンビナント・ラットCNTF(50ng/ml)は、分散培養されたDRGニューロンの生存や神経突起伸長を有意に促進し、この効果は抗CNTF抗体(50μg/ml)の同時投与により消失した。CNTF投与5-30分後に転写因子STAT3、ERK、Aktの各リン酸化誘導がみられた。さらにCNTFによる突起伸長促進効果は、Tyrosine kinase(JAK)阻害薬AG490、MAP-kinase阻害薬PD98059、PI3-kinase阻害薬LY294002の各投与により減弱〜消失した。以上よりCNTFの軸索伸長促進作用には、JAK-STAT3、MAPK・ERK、PI3K-Aktの各シグナル伝達系が関与している可能性が示唆された。(第30回日本神経科学大会(平成19年9月、横浜)にて発表予定)

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Regeneration of nigrostriatal dopaminergic axons by degradation of chondroitin sulfate is accompanied by elimination of the fibrotic scar and glia limitans in the lesion site.2007

    • 著者名/発表者名
      Li, H-P, Homma, A., Sango, K., Kawamura, H., Raisman, G., Kawano H.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 536-547

  • [雑誌論文] Cultured adult animal neurons and Schwann cells give us new insights into diabetic neuronathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Saito H, Takano M, Tokashiki A, Inoue S, Horie H.
    • 雑誌名

      Current Diabetes Reviews 2

      ページ: 169-183

  • [雑誌論文] High glucose-induced activation of the polyol pathway and changes of gene expression profiles in immortalized adult mouse Schwann cells IMS32.2006

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Suzuki T, Yanagisawa H, Takaku S, Hirooka H, Tamura M, Watabe K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 98

      ページ: 446-458

  • [雑誌論文] 成熟動物ニューロン・シュワン細胞の培養法を用いた、糖尿病性神経障害の病態解明へのアプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 齋藤春洋, 堀江秀典
    • 雑誌名

      末梢神経 Peripheral Nerve 17

      ページ: 15-22

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi