• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

心筋ギャップ結合コネキシン43のリモデリングにおけるPKC活性化の意義

研究課題

研究課題/領域番号 17500280
研究機関福岡大学

研究代表者

今永 一成  福岡大学, 医学部, 教授 (40078613)

研究分担者 海 琳  福岡大学, 医学部, 助手 (00341438)
小川 皓一  福岡大学, 医学部, 助教授 (60078780)
キーワード心筋細胞 / ギャップ結合 / コネキシン43 / PKC / リモデリング / 心室細動
研究概要

心室筋におけるAconitine誘発心室細動発現の難易とconnexin43(Cx43)のremodelingとあ関係をラット、モルモット摘出心で追究した。細動発現時、隣接細胞間電気的干渉(micro-reentry)、PKCε活性化、Cx43のPKCε依存性燐酸化亢進、Cx43蛋白量減少、Cx43のgapjunction部位での不均一〜粗発現、心筋組織Angiotensin II(Ang II)レベル上昇、PKA依存性燐酸化抑制がみられ、これらが細動進展につれ増強されることが観察された。これらは正に糖尿病心、PMA処理心、低酸素下心で観察(前年度成果)されたもと同様なCx43のdownwardremodelingである。これを病態心で検証した。その結果、糖尿病ラット心(STZ誘発:TypeI, OLETF, GK : TypeII),PMA処理心、Ang II analog処理心では、細動発生は有意に促進され、これらの易細動誘発性はPKC抑制剤、ProteasomeやLysosome inhibitor、Ang II inhibitor(AT 1 blocker)で改善された。また、Cx43のPKA依存性燐酸化抑制、Cx43蛋白量減少をもたらす低酸素下心で細動誘発は促進され、この易細動誘発性はPKA activatorで緩和された。一方、PKAactivator、Cyclic AMP analogはCx43蛋白量増加、PKA依存性燐酸化促進、Cx43発現促進をもたらし細動発現を著明に抑制した・これらの結果から、心室細動発生の重要な要因であるgap junction機能低下は、Cx43のPKA依存性燐酸化抑制、PKC依存性燐酸化亢進によるdownward remodelingに起因(reentryの基盤を生成)することが示唆された。PKA activator、Ang II inhibitorは高頻脈性不整脈(細動)の発現予防、抑制に寄与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Remodeling of cardiac gap junction connexin 43 and arrhythmogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tajashi Mayama, et al.
    • 雑誌名

      Exp Clin Cardiol in press

  • [雑誌論文] 心筋ギャップ結合コネキシン(Cx)43のリモデリングと催不整脈2006

    • 著者名/発表者名
      真山 崇ら
    • 雑誌名

      日本臨床生理学会雑誌 36

      ページ: Suppl 75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 心筋 Gap junction connexin43(Cx43)のどのようなremodelingが心筋細動発現に関与するか2006

    • 著者名/発表者名
      今永 一成ら
    • 雑誌名

      日本病態生理学会雑誌 15(2)

      ページ: 36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Alterations of connexin 43 in the diabetic rat heart.2006

    • 著者名/発表者名
      Hai Lin, et al.
    • 雑誌名

      Adv Cardiol 42

      ページ: 243-254

  • [雑誌論文] Remodeling of Connexin 43 in the diabetic rat heart.2006

    • 著者名/発表者名
      Hai Lin, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 290

      ページ: 69-78

  • [雑誌論文] Effects of cyclic AMP on the cardiac gap junction function during hypoxia2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Matsumura, et al.
    • 雑誌名

      Exp Clin Cardiol 11

      ページ: 286-293

  • [雑誌論文] Degradation of connexin 43 induced by phosphorylation and dephosphorylation2006

    • 著者名/発表者名
      Imanaga I, et al.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56

      ページ: S29

  • [雑誌論文] PKC-Induced Remodeling of cardiac gap junction connexin 43 and aahythmogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Imanaga I, et al.
    • 雑誌名

      Chinese J Pathophysiol 22(13)

      ページ: 244

  • [雑誌論文] 心筋 gap junction connexin 43 の remodeling と arrhythmogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      今永 一成ら
    • 雑誌名

      心電図 26

      ページ: 394-395

  • [雑誌論文] PKC活性化と心筋gap junction 構成 Cx-43のdegradation2006

    • 著者名/発表者名
      海 琳ら
    • 雑誌名

      日本臨床生理学会雑誌 36

      ページ: Suppl.93

  • [雑誌論文] Lysosmal degradation may accelerate down-regulation of cardiac gap junction protein connexin 43 via protein kinase C-mediated hyperphosphorylation2006

    • 著者名/発表者名
      Hai Lin, et al.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56

      ページ: S73

  • [図書] Gap Junctionと不整脈Medical Topics Series不整脈20072007

    • 著者名/発表者名
      今永 一成
    • 出版者
      メディカルレビュー社(印刷中)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi