• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ファントムセンセーションと仮現運動のセンサフュージョンを用いた情報伝達の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500348
研究機関電気通信大学

研究代表者

内田 雅文  電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (00245341)

キーワード触覚 / ファントムセンセーション / 仮視運動 / センサーフュージョン / 事象関連脳電位 / 本人確認 / 認証キー / 蝕刺激
研究概要

前年度までに開発したファントムセンセーシヨセと仮現運動のセンサフュージョンの知覚・認知状況を事象関連脳電位および心理的反応から推定するための実験システムをベースに、変調振動刺激弁別特性、仮現運動・ファントムセンセーションの知覚特性に関する実験データの蓄積とその解析・評価を行った。特に今年度はこファントムセンセーションと仮現運動のセンサフュージョンと伝達情報とを関連付けぐその情報伝達精度について検討を行ってきた。ファントムセンセーションと仮現運動めセンサフュージョンを利用し、ベクトル情報を伝達手法や、ベクトル刺激と点刺激の弁別という情報伝達を前提とした新たな刺激弁別パラダイムを考案するとともに、事象関連脳電位との関連性についても検討を行った。
更に振動刺激素子間の仮現運動、ファントムセンセーション像-振動刺激素子間の仮現運動、そしてファントムセンセーション像間の仮現運動という3種類の仮現運動を利用する情報伝達のアプリケーションについて検討し、その1つとして変調振動刺激を用いた本人認証システムを考案して特許出願(特願2006-123779)を行った。この認証システムは、従来のシステムが採用している登録情報(認証キー)、その多くが(生体認証も含めて)視覚情報であることに着目し、これを触覚情報で代替したものである。単純なシステム構成でありながら、視覚的な情報の漏洩を防止し、更に登録情報(認証キー)の可変性を実現している点に特徴がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Estimation of Frequency Differential Limen to Modulated Vibratory Stimuli2006

    • 著者名/発表者名
      N.Mori, M.Uchida, A.Nozawa, H.Ide
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. Fundamentals and Materials 126・6

      ページ: 464-469

  • [雑誌論文] The Single-trial Analysis of P300 and the Difference Threshold of Modulated Vibration2006

    • 著者名/発表者名
      R.Ohira, M.Uchida, A.Nozawa, H.Ide
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. Fundamentals and Materials 126・6

      ページ: 478-483

  • [雑誌論文] 事象関連脳電位に基づく変調振動によるベクトル刺激と点刺激の弁別閾特性2006

    • 著者名/発表者名
      水野統太, 野澤昭雄, 内田雅文, 井出英人
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems 126・10

      ページ: 1261-1262

  • [雑誌論文] Indentification of Individuals by Using Stimulation Stimuli2006

    • 著者名/発表者名
      Young-il Park, Masafumi Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Conference on Electrical Engineering, ICEE 2006, Innovation and Convergence in Electrical Engineering & Technology CD-ROM

      ページ: PS3-EC-10

  • [雑誌論文] 触刺激を用いた個人識別システム2006

    • 著者名/発表者名
      朴永鎰, 内田雅文
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 IM-06-36〜44

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 2点刺激に対するERPの多チャンネル解析2006

    • 著者名/発表者名
      後藤智次, 内田雅文
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 IM-06-36〜44

      ページ: 9-12

  • [産業財産権] 触刺激を用いた個人認証システム2006

    • 発明者名
      内田雅文, 朴永鎰
    • 産業財産権番号
      特願2006-123779
    • 出願年月日
      2006-04-27

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi