• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

組織幹細胞の活性化による骨格筋の増量と再生促進に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500444
研究機関豊橋創造大学

研究代表者

後藤 勝正 (山下 勝正)  豊橋創造大学, リハビリテーション学部, 教授 (70239961)

キーワード細胞・組織 / 再生医学 / 発生・分化 / シグナル伝達 / サイトカイン / ストレスタンパク質
研究概要

骨格筋の可塑性の発現には、筋組織の組織幹細胞である筋衛星細胞(サテライトセル)が重要な役割を果たしている。筋損傷後の再生において、サテライトセルは活性化されて主要な役割を演じていることから、骨格筋量を維持する(筋萎縮を抑制する)にはサテライトセルの賦活化が鍵となる。そこで本研究では、(1)骨格筋再生機構およびその能力に関与するサテライトセルの役割およびその由来を明らかにし、(2)サテライトセルの増殖や分化を促す因子を見出し、骨格筋の再生能力を高める具体的方策を見出すことを目的とした。本研究は3年計画で実施され、本年度はその3年目(最終年度)に当たる。これまで2年間の研究成果を踏まえ、骨格筋組織に再生を促す筋タンパク増量ならびに再生における骨格筋細胞の細胞周期を増殖期および分化に移行させる細胞内シグナルを解明することを目的とした。骨格筋損傷モデルを用いた検討により、温熱刺激によりサテライトセルが活性化され、筋損傷の回復が促進されることが示され、その際に生じる細胞内シグナルとしてインターロイキン6(IL-6)、およびNF-κBの関与が示唆された。温熱刺激ならびにストレスタンパク誘導剤によるストレスタンパク質(HSP72)の発現誘導が骨格筋細胞の分化を促進することが示され、細胞内シグナル伝達におけるHSP72の関与が強く示唆された。ヒトを対象とした実験も一部実施し、筋肥大や筋力増強を期待できない30RM未満の運動でも温熱刺激を組み合わせることで、筋肥大ならびに筋力増強が引き起こされることが示された。以上より、サテライトセルの増殖や分化を促す因子としてストレス応答関連分子の関与が強く示唆され、こうした分子を発現するストレス応答を誘導する細胞外刺激を負荷することが骨格筋の再生能力を高めるために有効であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (25件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Skeletal muscle hypertrophy induced by low-intensity exercise with heat-stress in healthy human subjects2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Aerospace Environ. Med. 44

      ページ: 13-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylaceton induces heat shock protein 72 in skeletal muscles2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 358

      ページ: 331-335

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋・腱・骨のミクロ環境2007

    • 著者名/発表者名
      後藤勝正
    • 雑誌名

      体育の科学 57

      ページ: 332-338

  • [雑誌論文] 宇宙環境暴露および老化による骨格筋の萎縮2007

    • 著者名/発表者名
      後藤勝正
    • 雑誌名

      宇宙航空環境医学 44

      ページ: 49-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋力増強のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      後藤勝正
    • 雑誌名

      理学療法 24

      ページ: 914-922

  • [雑誌論文] Investigation of the mechanism responsible for muscle atrophy and countermeasures in microgravity environment: Role(s)of mechanical load and/or satellite cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ohira, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Space Medicine Symposium 2007 in Sapporo

      ページ: 91-93

  • [雑誌論文] 微小重力環境における筋萎縮機構および防止策の検討:機械的負荷または衛星細胞の役割2007

    • 著者名/発表者名
      大平充宣
    • 雑誌名

      第1回札幌冬季宇宙医学国際シンポジウム2007報告書

      ページ: 94-96

  • [学会発表] Effects of gravitational loading on protein expression during the regeneration of injured soleus muscle of mice2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20080325-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Effects of loading/unloading on the regenerative potential of injured skeletal muscle in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuba, Y.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20080325-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Effects of hindlimb immobilization on Akt and GSK-3β signals in regeneration of injured mouse skeletal muscle2008

    • 著者名/発表者名
      Naito, T.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20080325-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 骨格筋の活動量変化に対する組織内脂肪の応答2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美穂
    • 学会等名
      第53回日本宇宙航空環境医学会大会
    • 発表場所
      愛知医科大学
    • 年月日
      20071107-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 温熱ストレスによるNF-kBの応答と骨格筋の肥大2007

    • 著者名/発表者名
      大野善隆
    • 学会等名
      第53回日本宇宙航空環境医学会大会
    • 発表場所
      愛知医科大学
    • 年月日
      20071107-10
  • [学会発表] Geranylgeranylaceton increases protein content and heat shock protein 72 expression in skeletal muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of American Society for Gravitational and Space Biology
    • 発表場所
      California (NASA Research Park)
    • 年月日
      20071025-28
  • [学会発表] 骨格筋損傷に及ぼす神経性因子の影響2007

    • 著者名/発表者名
      森岡 成太
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      20071025-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 損傷した骨格筋の再生における筋活動の影響と臨床的意義2007

    • 著者名/発表者名
      松葉 祐介
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      20071025-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 筋損傷および筋萎縮の回復に対する顆粒球コロニー刺激因子の効果2007

    • 著者名/発表者名
      内藤利仁
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      20071025-26
  • [学会発表] 骨格筋再生機構における炎症反応の関与2007

    • 著者名/発表者名
      大平 充宣
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会, シンポジウム「体力科学における骨格筋研究の展開と展望」
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      20070914-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 安静が骨格筋損傷後の再生過程に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      松葉 祐介
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      20070914-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 骨格筋再生過程における小胞体ストレス2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      20070914-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 損傷骨格筋の再生に及ぼすギプス固定および顆粒球コロニー刺激因子の影響2007

    • 著者名/発表者名
      内藤利仁
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      ノースアジア大学
    • 年月日
      20070914-16
  • [学会発表] Antiulcer drug geranylgeranylaceton facilitates the differentiation of skeletal muscle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      World Conference of Stress. 3rd Cell Stress Society International Congress on Stress Responses in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Hungary(Budapest)
    • 年月日
      20070823-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 骨格筋線維の萎縮からの回復におけるマクロファージの役割2007

    • 著者名/発表者名
      王 暁東
    • 学会等名
      28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20070802-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 損傷骨格筋の再生に対する温熱ストレスの影響2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20070802-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 荷重の除去が損傷した骨格筋の再生に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      松葉 祐介
    • 学会等名
      第15回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      20070726-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] HSP誘導剤による骨格筋分化促進作用2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      第15回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      20070726-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 損傷骨格筋の再生に及ぼすギプス固定および顆粒球コロニー刺激因子の影響2007

    • 著者名/発表者名
      内藤利仁
    • 学会等名
      第15回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      20070726-27
  • [学会発表] Antiulcer drug geranylgeranylaceton induces heat shock protein 72 in skeletal muscle cells and its physiological significance in muscle physiology2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      2007 FASEB Summer Research Conference "Skeletal Muscle Satellite Cells and Stem Cells"
    • 発表場所
      California(Indian Wells)
    • 年月日
      20070714-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 筋肥大の病態生理2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会, 教育セミナー
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20070524-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 温熱刺激による骨格筋の肥大機構とリハビリテーションへの応用に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      大野 善隆
    • 学会等名
      第42回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20070524-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Effects of functional overloading on the regenerative potential of injured skeletal muscle in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      28th Annual International Gravitational Physiology Meeting
    • 発表場所
      Texas(San Antonio)
    • 年月日
      20070408-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ストレスに対する骨格筋の応答2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      平成19年度筋生理の集い
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 衰える筋肉とメタボリックシンドローム-その影響と対策-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 勝正
    • 学会等名
      第278回東三河産学官交流サロン
    • 発表場所
      豊橋市
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 筋機能改善の理学療法とそのメカニズム -理学療法の科学的基礎を求めて-(第2版)2007

    • 著者名/発表者名
      後藤勝正
    • 総ページ数
      214-226
    • 出版者
      ナップ

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi