• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

公的医療保険加入世帯の経済的負担に影響を及ぼす老人医療費の要因分析-高齢者の暮らし・生活環境・医療サービス供給システムの地域格差の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 17500507
研究機関広島大学

研究代表者

横田 明子  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (00210609)

キーワード公的医療保険 / 世帯負担 / 老人医療費 / 生活環境 / 地域格差
研究概要

わが国では,人口構造の高齢化と高齢者1人当たり医療費の増加により,国民医療費は増加してきた。公的医療保険の財政は悪化しており,高齢化が一層進展すると予想される今後,保険料や自己負担などの加入世帯の経済的負担はさらに重くなっていくと予測されている。高齢者が必要なときに必要な医療を受けられる体制は不可欠であるが,高齢者の健康を維持・増進させることによって医療費を抑え,加入世帯の負担を重くさせ過ぎないようにしていくことが重要である。地域格差が大きい高齢者の医療費について,高齢者の暮らし・生活環境・医療サービス供給量との関連性を明らかにすることによって,高齢者の医療費の要因を明らかにすることが本研究の目的である。
本年度は,以下の研究を実施した。
(1)高齢者の医療費に関する先行研究を検討し,既存のデータの分析を行った。
(2)昨年度までに実施した広島県内の全市町村における高齢者の暮らし,生活環境,医療サービス供給システム,医療費などに関する各種の調査データを用いて分析した結果を総合的に検討した。その結果,高齢者の暮らし,生活環境,医療サービス供給システムは地域により格差が大きく,それらが老人医療費に影響を及ぼしていることが分かった。また,その影響と公的医療保険加入世帯の経済的負担との関連性について明らかにした。
(3)(2)の結果を報告書にまとめ,学会発表し,論文作成した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 医療政策と医療費2008

    • 著者名/発表者名
      横田 明子
    • 雑誌名

      日本消費経済学会年報 29(印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 生活上の健康リスクと医療費2007

    • 著者名/発表者名
      横田 明子
    • 学会等名
      日本消費経済学会西日本大会
    • 発表場所
      にぎたつ会館(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 医療政策と医療費2007

    • 著者名/発表者名
      横田 明子
    • 学会等名
      日本消費経済学会全国大会
    • 発表場所
      中央学院大学(千葉県我孫子市)
    • 年月日
      2007-05-20
  • [図書] 消費経済の基礎理論2008

    • 著者名/発表者名
      横田明子・嶋村紘輝・酒井徹・他
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会(株)(印刷中)

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi