• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

実験レポートのWebベース協調添削支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17500634
研究種目

基盤研究(C)

研究機関静岡大学

研究代表者

酒井 三四郎  静岡大学, 情報学部, 教授 (70170553)

研究分担者 出口 博章  八戸大学, ビジネス学部, 教授 (60295962)
太田 剛  静岡大学, 情報学部, 助教授 (40213730)
キーワードWWW / 協調作業 / 添削 / コース管理
研究概要

◎本システムの基盤機能の実現
1.Webベースのレポート作成・提出機能:Wikiと呼ばれる協調作業支援ツールの概念を使って、容易にレポートを作成できる機能を実現した。これは特別なツールを使用すること無く、通常のWebブラウザの機能だけを用いてレポートが作成できる仕組みである。レポートはハイパーテキストとして構造化される。さらに、レポートはその中に、図や表、ソースリストなどを含むために、通常のWikiの機能では不十分であり、機能拡張を行なった。
2.版管理機能:学生のレポートを版管理し、修正箇所と内容の把握を容易にした。さらに、修正の指摘(コメント)と対応する修正箇所の把握を容易にする機能を実現した。RCS(Revision Control System)やCVS(Concurrent Versions System)などの版管理システムの技術を援用した。
3.レポート管理機能:個々の学生の実験の進捗状況、レポートの提出状況、添削の進行程度、評価点などを管理できる機能を実現した。そのために、対象となる実験の構成や進捗管理項目、取り扱うレポートの種類、締切り、採点基準と配点など、レポート管理に必要な様々な項目を整理し、システム中に定義できる仕組みを作成した。
◎本システムを用いて実際の授業に適用する実証実験
実際の授業で実験レポートの作成・添削に適用する実証実験を行った。対象授業は100人の学生に対して3人の教員が担当するものである。このために高性能パーソナルコンピュータを購入してWebサーバ、データベースサーバとして運用した。また、添削指導の大部分がオンライン化されたとしても、教員と学生が対面で直接指導することは重要であり、これを支援する機能が必要である。そのために、タブレット型コンピュータを用いて、画面を指示しながら面接することができるようにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Web技術の活用による実験レポート添削・採点支援システム2005

    • 著者名/発表者名
      太田剛
    • 雑誌名

      教育システム情報学会ICTを利用した優秀教育実践コンテスト入選論文集

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Web技術を用いた実験レポート添削支援システムの開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      角世元
    • 雑誌名

      第4回情報科学技術フォーラム講演論文集 4

      ページ: 333-334

  • [雑誌論文] Webベース協調学習と集合講義を融合したブレンデッド型学習の実践2005

    • 著者名/発表者名
      出口博章
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズDICOMO2005シンポジウム論文集 2005・6

      ページ: 301-304

  • [雑誌論文] Web-based Collaborative Correction Support System for Experiment Report of Engineering Science Students2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyong Li
    • 雑誌名

      Proceedings of the first international conference on collaboration technology

      ページ: 91-96

  • [雑誌論文] An Implementation of a Web-based Interactive Report Correction Support System2005

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyong Li
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education 4・1

      ページ: 55-64

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi